google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2013年10月28日

オイルクーラーって・・・


MATTWEBで、オイルホースを扱っていますが・・・
258c51fb.jpg

オイルフィルター部よりサンドウィッチブロックを咬ませてオイル取り出し・・・
オイルクーラーへ接続!!となるのですが・・・

1 007.JPG

このタイプのオイルクーラーって矢印の部分が弱くないですか??

コア内に通っているパイプは銅製で(熱伝導良い素材としては良いのですが)柔らかいのです。
そこへ耐圧ホースをつなげるわけですが・・・耐圧なので「固い」ですよね。

このオイルホースは耐油ホースにステンメッシュで耐圧なので、通常の耐圧ホースだともっと太く固い・・・


とりあえず余裕を持ってホースを取回しているので大丈夫ですが、矢印の所へ力が掛かると結構すぐに変形します><
オイルが通るだけなんで、このままなら変形はしませんが、作業中気が付かず膝等が当たっていて・・・
あ!って時ないですか?^^

んで
1 004.JPG

こんなの作って、色塗って

1 014.JPG

差さえてみました〜

http://www.mattweb.jp/

TAG
タグ:カーパーツ
posted by MATTweb at 10:45| Comment(0) | オイルホース使ってみる。

ハロウィンでした。

最近、雑貨屋めぐりをしているのですが・・・
今回は横田基地周辺の雑貨屋へ行ってみた^^


途中で飯食って〜
1 029.JPG

現地到着!!
ハロウィンなんですね・・・そういえば。
1 050.JPG
スターウォーズの・・・なんていうんだっけ?この人達
いっぱいいました^^

1 039.JPG

かぼちゃも沢山。


今日は寒いので、ダッコロッドのベルトを少し短めにして密着するよう設定、あったかい^^
夏はベルト長くして、子供との隙間開ければ涼しい^^
ハードバケットだからこそ出来る技ですよ〜(布タイプじゃ体から離せないでしょ?)

1 054.JPG
寝ちゃいました。

1 060.JPG

16号沿いの雑貨屋さんを一通り見て回り・・・

1 065.JPG
戦利品^^

アルミの牛乳タンク?
1961年製、「新品」ってなってました。

そんな長い間使われず・・・家に来て何に使われるのか?
衝動買いなんで考えて無かったが〜

1 069.JPG
鉄材入れになりました。
「牛乳入れてくれ!」と思っているはずです^^


http://www.mattweb.jp/

TAG
タグ:アパレル
posted by MATTweb at 10:28| Comment(0) | ダッコロッドレポート
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村