今日は「クロスバイス」について・・・
またもやMATTWEB商材では無いですが〜
バイスって色々ありますよね〜
家にも3,4種類あります。
角度がかわるやつ
台座が回転するやつ
バイスがくるくるするやつ
このクロスバイス
ヤフオクで買いましたがスゲー安いです><
五、六千円程度><
デフレですね^^
クロスバイスって縦横に位置がずらせるものです。
とても便利^^
バイスではさみ、縦横無尽に動かせる!!!
まあフライス盤のクロステーブルにバイスが付いているのと効果は同じなんですが、フライスを持っている私でも別途これを入手する理由は・・・
フライスのエンドミルでは中心が解りにくい(なんか方法あるのでしょうか?私が知らないだけ?)
まあフライス盤のクロステーブルにもメモリは付いていますが・・・
ドリルビットの様に真ん中が尖っててくれれば解りやすいですからね〜
尚、フライスにドリルの刃を付けることは勿論可能
でもドリルチャックに変えるのは尚更面倒だし、エンドミル交換時も面倒ですよね?
なのでボール盤へクロステーブルを設置したくなるんです!!!断固として^^
安かったから解って買いましたが・・・
ガタが大きいですね><
贅沢言っちゃあいけません・・・それほど精度の必要な作業していませんが
それでも気になる位のガタがあります><
こういうのはケチらず良いのを買った方が良いですね。。。
TAG