google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2013年12月31日

久々にmattweb商品のご案内(^-^)

mattweb商品のご案内するのは久しぶりですが…でも工具じゃなくてダッコロッド…


ダッコロッド使ってるところなんてもう何度も出たよ〜
なんて言わないで下さい。
今日は新たな発見!!?


DSC_1032.JPG

最近はもうしたの子ばかりダッコロッドしてますが…
上の子もまだまだだだっ子

今、上の子は3才と7ヶ月><

久しぶりに担いで見ましたが〜
意外に大丈夫♪

チョイ、肩こりますけどね(´・ω・`)


結構大きな子供でも行けるんだな〜って発見
てな感じです。

Tag

posted by MATTweb at 12:23| Comment(0) | ダッコロッドレポート

電動工具の連続使用時間

電動工具って、「連続使用可能時間」と言うのがあるの知ってます?その言葉が合っているかは解りませんが…
連続加負荷使用時間?

例えばリューター等のペンタイプの電動工具なんかは15分程度としているのが多いのですが…
それ以上連続で負荷を掛け続けるとパワーが落ちたり、回転数が上がらなくなったりします。
要はモーターに影響が出ると言う事です。一番分かりやすいのは焼き付くと言う結果ですが…


その影響はその時だけではなく、その後も継続してしまう…
まあ100%そうなると言うわけではないし、15分って言うのは目安的なものなので
それ以上使っても問題出ない場合もあり、それ以下でも負荷を掛けすぎればダメになる可能性もある。


でもってその時間はモーターの大きさによって変わります。

リューターのような小さいモーターなら15分程度
大きなモーターを使った工具なら30分とか60分とか勿論それ以上も…

「連続使用は何分」と言ったって切ってすぐスイッチいれたら良い?と言う事ではなく…

モーターは使ってると熱くなりますよね?
多分冷めるまでだと思うんですが〜負荷を掛けて使った場合の時間設定です。
空回し等では変わってくると思います。

一概に言えない所もありますが、電動工具を使うときは取扱説明書を読んでみて下さい。
書いてあるかと思います!!


余談でした(^-^)

TAG

posted by MATTweb at 00:04| Comment(0) | 工具って面白い
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村