google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2014年01月05日

バレル研磨機ってのを使ってみる

本日は…以前、衝動買いして…全く使っていない工具の事を〜

まあ使ってないので評価できませんが…
こんなのもあるよってことで(^_^;)

1 005.JPG

ゴリアスってメーカー?商品名?の研磨機、ネットで検索すると出てきますね〜
中古購入なんで良く分からず…
バレル研磨機ってやつですね

1 003.JPG
シンクは約30cm×40cm

ベルトが鉄球を回すのでそのなかに研磨するものを入れて回しておくと鉄球とぶつかり合い削れて磨かれるってことです。

1 010.JPG
カバーを外していくとこんな感じですが
1 009.JPG
ここのネジを締めたり緩めたりしてベルトテンションを変えて使うようですが…
ベルトが良くズレる!!(*_*;
いちいち上蓋外して直すの面倒…


バレル研磨機の「バレル」って囲いの事を言うようです。
中の研磨材はメディアと言うらしく…
研磨材がなんであってもバレル研磨機ってことですね…

乾式と湿式が有るようですが、これは湿式で
水と研磨剤をいれてゴリゴリ回す…

ん?だからゴリアス?(^^)

私、昔彫金をやっていましたが、その時小型のバレル研磨機を使ってましたが〜
磁石がシンク外をくるくる回り、それに細かい鉄の棒が付いていくことで研磨されるタイプでした…

これ買うときも実は磁石式だと思って買ったんで…
おお、バレル研磨機でデカいシンクのがあった!!と喜んで買って(。>д<)おお…って感じ

1 001.JPG

シンクに入れてみたアルミのATパン(フォードc4)
結構余裕なサイズ


水抜く弁もあるし100vだし、文句は無いな〜
でも磁石式が良いよな〜

ゴリアスHPでは
銀製品のスプーンとかを研磨してたな、銀細工職人なんかが使うようだ…
私はカーパーツのアルミ製品のポリッシュ下処理で使おうと思って購入
ですが、ずっと放置状態><



Tag

posted by MATTweb at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具って面白い
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村