本日はスタンレー社製のベルトサンダー&バフ
集塵装置付きの物です!!
またまた衝動買いで中古購入〜
うちでは降ろせないのでキャルトレンドへ無理やり納品してもらい〜
トラックで自宅まで運んだ・・・
うちの子、何故かパンツ姿><
100mm幅のベルトサンダーと30mm幅の2本
バフ研磨、通常のと先が尖ったバフをセット出来るシャフト
靴の修理屋さんにあるようなやつですね^^
集塵してくれるのが良いね。
って事で買いましたが・・・
ベルトサンダーのベルトが激長!!
売ってるよね〜と思いながら検索してみたが・・・
出てこない><
メーカー調べて、検索しても・・・
日本に代理店ないのか?出てこない。
とりあえず動くかな?と整備してみる。
動くがゴーゴーうるさい><
ベルトサンダーが付いてないからガタが出るのかな?
これさえあれば色々削って、磨けてサイコーなんだけどな〜(-_-;)
・・・・・・・・・
結果、工具棚になってます・・・邪魔です(-_-;)
誰かベルト売ってるところ知りません?
TAG
2014年01月07日
靴の修理屋さん
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)