そのサービスをwebでやっている所も無い?ので少し解りずらいですよね?
なので本日はそのご説明をしておきます。
mattwebではこの下取りサービスを「マイティセブンエアーツールを使っていただくために」
行っています。
少しでもm7エアーツールの良さを知って頂くために今お使いのエアーツールを下取って
でもm7エアーツールを使ってもらおう!という事です。

まずmattwebHPの↑ここをクリックしてください。
購入画面と同じようにお客様情報を入力します。
でご購入を予定されているm7エアーツールの品名と
下取り希望の商品名を入力していただくと・・・
弊社へメールが入り、その下取りご希望品の査定をし
金額をメールにてお伝えします。
そこにクーポンIDが表示されてますので
そして通常の通りに商品選択→購入画面へ進むと「クーポンID」を入力する画面になりますので
そのIDを入れていただくことで、御通知の金額をご購入のm7エアーツール代金より差し引かせて頂く
と言うシステム。
【良くあるご質問】
Q:下取り希望が「インパクトレンチ」で欲しいエアーツールが「ラチェットレンチ」だとだめですか?
A:全く構いません。
ご入用のエアーツールと、下取り希望の工具のジャンル、用途が違っても査定させていただきます。
Q:下取りの査定をしてもらったら必ず買わないといけないのでしょうか?
A:いえ、あくまでも査定ですから、こちらからの提示金額がご希望に届かなければ
そのままにしていただいて結構です。
Q:だいぶ前に査定してもらったのは無効になりますか?
A:万が一サービスの停止をしてしまっていなければ問題ありませんが
その当時の状況より変化があるならば、再査定を申し込んでいただきたいと思います。
例:査定時以後も使っていて、その時は使えていたが、今は動かなくなっている。等
Q:壊れていますが査定してくれますか?
A:構いません!!査定額には影響ありますが、故障やしばらく放置していたものなどでもOKです。
但し、分解や改造などをしてしまったものは査定できませんのでご了承ください。
Q:下取りしてほしい工具が電動工具なのですが・・・これはダメですよね?
A:いえいえ、大丈夫です!!
mattwebの下取り目的は「m7エアーツールを使っていただくため」ですので
電動工具の査定もいたします。
ですが、適切な査定が出来るかは解りませんのでご了承ください。
Q:壊れています。出来たらこれを使い続けたいのですが・・・
A:それは是非ともマイティセブンエアーツールを使っていただきたいと思います。
ですが・・・愛着ある工具を使い続けたい!!と言うお気持ちも解ります。
その場合、弊社の別サイト「安田大セールス」で修理受付も行っていますので
ご活用ください^^
ご説明になったでしょうか?
ご不明な点はinfo@mattweb.jp
までご連絡ください。
tag