2014年09月08日

またまたウィークエンドレポート

2日目に何故か車が増えてました。
いつ入れたんだろう?

と思いながら・・・

良く見て周ると、バイクも車も増えてた^^

駐車場も一杯の様で芝生部分にも車が停まってましたね^^
去年より少ないとは言っていましたが・・・

1 099.JPG

東京は雨の様ですが長野は晴天でした^^

1 060.JPG
2日目はお隣さんと話して、ちょい飛び出してみた^^
反対側の出店者さんが皆飛び出ていたもので(-_-;)


1 001.JPG
2日目の会場内

1 006.JPG
パンプキンやらフォードセダンやら・・・
いつの間に!?(^_^.)

1 005.JPG
レビンも

じゃなくてサニーだって(-_-;)間違えた

1 073.JPG
ファイヤーバードもいつの間にか!!

1 090.JPG
カマロ

1 075.JPG
バイクも増えてましたね^^
SRカスタム
小さいタンク、カッコいいね〜

1 097.JPG
トライアンフ等もいつの間にか

1 067.JPG
いつもTシャツをフェンスに掛けているのですが、ハンガースタンド要るよな〜
と思いながら・・・
タイダウンロープの新たな使い道を発見^^
これで良いや〜

1 095.JPG
やはり2日目がメインですよね。
ステージも盛り上がってました!!

ステージで何かやっていると物販の方にあお客さん来ないから微妙な感じはするのですが
まずイベントが盛り上がらないとですからね〜(^_^.)

1 098.JPG
C−10も2日目で登場

1 087.JPG
チアガール軍団がいましたが〜
ナイト2000・・・こんなに乗って大丈夫なのかな?

1 106.JPG
このフィアットは初日からいましたが、画像載せるの忘れてたんで^^
カワイイよね〜

ってな感じで2日目も無事に終了し、4時に終了。
と思ったら皆さん撤収早い早い><
のんびりしていると周りがどんどん片づけが終わって行きます。

1 113.JPG
なので焦ってmattwebも撤収!!

今日は上手く積めました^^
1 114.JPG
さあ帰ろう〜

皆さん2日間お疲れ様でした!!

1 118.JPG
帰りは・・・・

道も間違えずに・・・

帰れました・・・・


mattweb号、なかなか良く走ってくれてます。
故障もしないしね〜

そろそろ足回りは点検したい所ですね。


MATTWEBフリークで、展示車両掲載あまりしてませんね(-_-;)
「TAGRODをつくろう」の方で車、バイクの画像は載せてますので
そちらを見てくださいね〜

tag

posted by MATTweb at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントレポート

2014年09月09日

ヘルメットって置き場に困らないですか?

最近、バイクに乗るようになって〜
ヘルメットの置き場に困ってました^^

以前、アメリカのパーキングメーターをちょい加工して面体のスタンドにしたのですが
それにヘルメット被せちゃえ!!と思っていたんだけどね。

場所的に使い勝手悪かったんです><


面体は溶接する時に使い・・・
それ程頻繁じゃない。

なので、入口付近に置いておくと邪魔!!

ヘルメットは頻繁に使いますから〜(冬は頻繁に使うか解らないが・・・)


と思っていたら!!
イベントでこれを見つけちゃった^^

14.09.07スーパーウィークエンドで.JPG
バイク屋さんが発売してるヘルメットスタンド!!

うちのブースに来た方がこれを手に持っていて・・・
お、なんだ?良さげなもの持ってるな〜

とmattボスに「あれ探してくる!!」と言うととても嫌な顔(-_-;)
まあ頻繁にサボってウロウロしていますからね(^_^.)

でウロウロ探し、発見!!
アメフェスでお隣にブース出してた方々でした^^
その節は・・・うちのタイダウン買って頂きましてありがとうございます。
恩返し出来ましたね^^

で、嫌な顔したmattボスへも買っていったのですが・・・
ちゃんと使うのでしょうか?

うーん、次に行ったら多分、その辺に放り投げてある事でしょう。
いつもの事です。
でもそれなりにお値段したので・・・

そんな事になっていたとしたら!!
また次のイベントでは遠慮なしにウロウロしに行く事でしょう^^

14.09.07スーパーウィークエンドで (4).JPG
ほら、カッコいい^^

14.09.07スーパーウィークエンドで (5).JPG
ほらほら
グローブも掛けられるよ!!

14.09.07スーパーウィークエンドで (3).JPG
出入り口の横
ですがあまり低い位置だと何かと邪魔でしょうから〜
少し高めの位置に!!


オシャレですよね〜
チラシには実用新案出してるって書いてあったね。
パイプなんで軽い!!


ガレージが充実していきますね^^


tag
posted by MATTweb at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガレージライフ

2014年09月10日

DIYする方々へ・・・材料の保管って困りません?

私の自宅・・・

以前、BARをやっていた1F部分は今やガレージに・・・
車やバイクを入れて作業している。

機械や工具を集めて、色々な事が出来るようになってきた^^

物が増えて来るとゴミなのか?使う物なのか?
要る物か要らない物か!!

本人以外の人が見たら「ゴミ」にしか見えないものも多々増えてくる・・・


これが進むと〜
自分でも使う物なのか?ゴミなのか?が解らなくなる時が来ます(^_^.)

13.09.07.JPG
自宅1Fの一角・・・
ごちゃごちゃしていますね〜><

最初の頃、ブリキ看板やポスター等
ガレージが寂しくて色々買ってきては貼り・・・
工具や部品が増えて来ると、それを吊るしたり、掛けたりする場所が無くなってきて
ブリキ看板・・・邪魔なだけ><

でもね〜
外せば壁に穴が開くだけだし・・・

うーん

たまに整理整頓してスッキリするのですが
数日でまたごちゃごちゃになります!!

なんだか一からやり直したいと思う事しばしば(-_-;)


ガレージって「一見ごちゃごちゃしているが使い勝手良くまとまっている」が一番カッコいいですよね。
そうしたいのだが・・・

なかなか難しい。

なので〜
ここまでごちゃごちゃしてくると、部分ごとに整理して行けばそのうち全体がスッキリするかな?と^^

1 065.JPG
たまに雑貨屋さんでこういうのを見つけては〜

1 069.JPG
鉄材を立てておく入れ物にしたりと・・・

こういうのってどこまで短くなってきたら捨てるってものでもない。
要らなきゃ捨てるのだが・・・
作業している中、とても小さな鉄片が必要な時もあるし><
どの状態で捨てるのか判断迷う。

細切れ用の入れ物と、長物用の入れ物を用意して
保管していく。

だけど、また作業する時には新しい材料買ってきちゃうんだよな〜><
増えていく・・・

多分、DIYの方々の共通の悩みなのでは?と思いますがどうでしょう?^^

13.02.07ガレージレイアウト変更 (4).JPG
例えば!!
画像の赤矢印部分を見てください。
これは試作を作っている中で出た鉄クズです。
段ボールに入ってます。

ガレージでこういうのってまとまりが無く嫌ですよね〜
でも廃棄すれば一旦無くなる・・・

なので場所も毎回変わるし、箱も変わるし・・・

どうやったらカッコよく出来るのか?

最近の悩みです。。。


tag

posted by MATTweb at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ガレージライフ
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村