google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2014年10月20日

さて、これは何の工具でしょう^^

昔、購入したのが出てきた^^

懐かしいが・・・


全く使う事なく眠っていました
1 193.JPG
これ・・・


さて一体なんでしょうか?^^



工具って程のものでは無いかな?


解ります?


購入した所は・・・・


BARなんです^^


1 194.JPG
こんなの






解らないですよね〜


これは


「マカダミアナッツの殻を割る道具」です。


マカダミアナッツが殻付で出されてきて・・・
この工具をポンと置かれ・・・

なに?って聞くと〜

「マカダミアナッツをこれで割って食べてください」とのこと(^_^;)


面倒な食べ物だ!!


が、マカダミアナッツ一袋とこの工具のセットで販売してた^^
工具好きな私は〜
つい買ってしまったが・・・

二度と使わない道具です><



尚、マカダミアナッツの殻付のやつは〜
落としても弾まなかったんです><

飲みながらそれに気が付いた私は!!
一人で納得しながら「なるほど」と騒いでいたのですが・・・

周りの人から???
BARの店員さんから???

一様に変な人扱い><


2014102018050000.jpg
マカダミアナッツの殻はこんなのなんですが・・・

最初、一個落としたんですが
落ちた瞬間を見て「はずまない?」

カウンターの上で何回か落としてみて・・・
はずまない><

何故だ!!

と自問自答しながら・・・

変人扱いされながら・・・


乾燥したマカダミアナッツは身が縮んで殻と身の隙間ができ〜
本体が着地した直後に中身が地面に着くのではずまない・・・

と判明。
周りの人は全く興味なさそうだし、何故か解らないと言うので一般的な事でもなさそうだ(-_-;)
興味を持たないんだな・・・私は終始そのことで頭がいっぱいになったが^^


なんか、物事の原理の一つを垣間見た感じがして・・・


製造業の私にはそういった事に興味を持ち、解明する、想像するって事が
大事だという事を再認識して・・・


今もこのマカダミアナッツはデスクの上に置いてある。


説明されれば当たり前の事だろうが
これを仕組みとして作っていたら賢いのでは?
その知識はどこから貰う?こういうふとした瞬間からではないか?と

その時感じたんだよね。



でんじろうtag


posted by MATTweb at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具って面白い

ジッターバグサンダー

mattwebの商品で「削る・磨く」と言うカテゴリーがあります。

ポリッシャーやサンダーがあるのですが〜
オービタルサンダーも多々扱っております。

5インチのノンバキュームオービタルサンダーが一般的な様ですが
こちらもなかなか売れ筋です

パテ均し.JPG
75mm×100mm角のジッターバグサンダー
まあ動きはオービタルサンダーと同じなのですが・・・

コンパクトで四角いので丸型のオービタルサンダーとは使い勝手が異なります。
同じサンダーですが、両方あった方が良いかと思いますよ?^^

私も使ってみた

パテ均し (2).JPG

丸いオービタルサンダーは楕円運動しながら回って行きますが
これは楕円運動し、回りません。

四角いので角とかを研磨するのには丸よりも使いやすかったです。

狭い所も比較的行けるし〜
*それ以上狭い所にはフィンガーサンダーってのもありますよ^^

ジッターバグサンダー.JPG
音も測って見ましょう^^

通常時45dbですね。外の車の走る音です(窓開けていたので)

ジッターバグサンダー (2).JPG
この位の距離で82db

エアーツールとしては静かな方ですね。




エアー調整も付いてますので〜

ジッターバグサンダー (3).JPG
ちなみに市販のロール状ペーパーは75mm幅が一般的で
丁度の幅です。
マジックテープなので付け替え楽ちん

画像は・・・
サンディングブロック用のを付けてますが・・・
前後少しはみ出ているのはそのせいです(-_-;)

ワンショットオイラー (2).JPG
ワンショットオイラーにセットしてまずは注油してから使いましょうね^^!!


tag




最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村