google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2014年10月24日

コンプレッサーのエアーフィルター・・・今まで無かったのだ(-_-;)

うちのコンプレッサー

スクリュー式の「コベルコ、スケサンU」なのですが・・・
ドライヤーが付いています。

空気を暖めて水分除去??
なんだと思うのですが・・・
水を溜める部分など無い訳で・・・フィルター付いてないとドライヤーも意味なしか?


だが使い始めは何ら問題ない

ず〜っとエアーツールを回していると水が出てきます。
それでもミニアングルサンダー等のエアー消費量が少ないものは大丈夫なんですが〜

エアー消費量の多いエアーツールを連続使用すると水が・・・


ですが!!


私は気にせず〜

ワンショットオイラーで使用都度、注油されてるし〜^^
水が出てきて手が濡れたってお構いなし〜


という事で「まあそのうち買おう」程度にしか思ってなかったんです。

自宅なので・・・
ブラストや塗装等、水が出てはまずい物を使う事も無かったもので><


とうとう今週末の作業予定にて!!その時が来てしまった…

アンダーコート.JPG
分厚いアンダーコートを塗ろうという事でmatt師匠に相談した所!!
これを案内されまして

3Mの商品ですね。

専用ガンで吹くアンダーコート・・・・


ヤバい

水を除去しなくては〜



エアーフィルター.JPG
買ってきて付けてみた^^

コンプレッサー直後に付けたかったが、圧力計が見えなくなるので・・・
仕方なくエアータンク側に!!

エアーフィルター (3).JPG
ちょい斜めですが、問題ないさ〜

エアーフィルター (1).JPG
おお、いきなり除去出来ている^^


これで・・・
準備万端です^^
土曜日、早速塗ってみよう!!

家の中で・・・(-_-;)



tag

posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具って面白い
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村