google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2014年12月02日

インテークマニホールド好き!!

唐突ですが…

私、インマニ好きなんです!!(^_^ゞ

アメ車v8のインマニね♪

何が好きかって〜
色々な形があり、機能的に色々考えて作られているアルミ製品!!

アルミって磨けば光る
放熱性も高く軽い
古くなって黒ずんでくるのもまたいい^^

強度は鉄に劣るが…
鉄のような錆は出ないし
白くさ錆びるが…

酸化アルミとなって錆の進行はあまりせず…
加工しやすい!!

素晴らしい素材^^

そんな素材を用いられたv8エンジンのインテーク
まあ純正は鉄だが…
あアフターパーツでアルミインテークは多種出ている。

ボンネットが低い車のために作られた薄いインマニや〜
吸気効率重視のポートの極力真っ直ぐなもの

吸気の安定を図りサージタンク的役割を備えたトンネルラム


うーん

素晴らしい^^

20141202_231417.jpg

と集めだしたインマニ
お気に入りのものはこうしてガレージの飾りに!!

ウェイアンドとエーデルブロックのトーカーU

スワップミートやらセカイモン等々
面白いの見かければ購入…(´・ω・`)

やはりヴィンテージものが良いんですよね〜

20141202_231345.jpg
でも結局、旋盤の裏にこうやって放置されたり…

20141202_231428.jpg
駐車場の屋根に吊るされたり…(´д`|||)

20141202_231354.jpg
ほこり被っていたり…

20141202_231403.jpg
ゴミ箱の上に乗せてあったり?

20141202_231440.jpg
作業台の下に…(´・ω・`)

20141202_231533.jpg
棚に収まっているのも有りますよ♪


勿論、乗っている車両にはちゃんと使っています!!



が、何故こんな扱いになっているかなっているかと言うと〜(・ε・` )
セカイモンが中古のエンジンパーツを殆ど輸入出来なくしてしまったから…
集められないものは…
面白く無いね(-_-;)


ヴィンテージものは日本じゃあなかなか出ないし
本場市場での買いものが出来なければ購入意欲も薄れます。



飾っているものは別として〜
mattwebの中古委託部品カテゴリーにて一部出品中ですので^^
宜しくです!!(^_^ゞ

Tag


posted by MATTweb at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ガレージライフ

2014年12月03日

ホットロッドショーのディスプレイ

mattweb号もエントリーしている横浜ホットロッドカスタムショー2014ですが・・・

TAGROD作成に追われ、ディスプレイをまだ作ってません><

mattwebバナーはすでにあるとして・・・

1 044.JPG
TAGRODヒストリーバナーが届いたので^^

これを掲げる枠を作成しないとですね〜

鉄筋で作成→ペンキ塗り予定
1 057.JPG
ちなみに・・・


展示ディスプレイは「ガレージ」っぽくしたかったんですが・・・
まあ時間も無く

皆さんいつもとても拘っているので〜
負けない様に!!と考えていましたが・・・


それどころじゃねえ><


って事で^^


簡単なディスプレイ



14.11.21.jpg
赤いタイルカーペットは用意してあるので・・・

車載せて?

バナー掲げて?

カタログ置いて・・・・



後はどうしよう(-_-;)



とりあえず

mattwebサブスタッフのカエル君達に・・・

m7エアーツールでも持っててもらうか?

1 010.JPG
出来てないが・・・こいつです。



1 058.JPG
鉄筋曲げて輪を作り

1 059.JPG

カエル君達は足腰弱く・・・
自分で立てないので!!

スタンドを作成(^_^;)


まだまだ途中なんですが〜
金曜日中に仕上げます!!


tag

posted by MATTweb at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | マットウェブ

2014年12月04日

耐熱バンテージを巻いてみる^^

mattwebで扱っている耐熱布

セラミックバンテージ20m巻

内外装・補修・消耗品のカテゴリにあります。


耐熱バンテージ巻.JPG
これね^^

グレー色なのですが・・・
私的には白よりこっちの方がカッコいいと思う(^_^;)
黒いのもありますが・・・
あれってテカテカしてません?

やはりこちらの方が好み・・・



いつも巻く時に困るのが〜
「長いままだと大変」

ですよね。

例えばv8エンジンのヘダースに巻く時なんかは8回同じ作業するんですが・・・
足りないと困るし><

余裕持ち過ぎると余ったところをカットするともったいない。。。

長いまま巻いて切って巻いて切ってやっているとまあ大変な作業になります(-_-;)

皆さんどうやっているのでしょうか・・・・



そこで!!
今回いい機会なので〜
TAGRODのダウンパイプに巻いたのですが
ちょい計算して切ってみた!!


ダウンパイプの太さが70φ
巻く長さが80cm
重なる部分を30%と見て〜

70φを円周率で×3.14=219.8(22cm)って事ですよね。
でもって80cm長を巻くのだから?
耐熱バンテージの幅は5cmなので〜
22cm÷5cm=4.4
80cmの長さを4.4本分の太さを巻く=352cm
30%重ねて巻くとなると352×1.3=458cm

と言う計算をしてみた^^


いやいやもっと単純にこうだよ!

とか

普通にこう巻くんだよ!!

等(-_-;)

あるかも知れませんが・・・
何となくいつも大変な思いをするので考えてみたんです。
なので自己流って事で^^


良く5m巻等で売ってますよね?
それをツギハギ、何本か使うってのもありだと思う。
結束ワイヤー、ワイヤーツイスターで結束すればほつれない。
ですが針金だらけはカッコ悪いし〜
最後の最後「足りない><となるのも嫌だ!!

何と言ってもmattwebの商品が20m巻なのだから〜
「長すぎるのは使いずらい!!」と思っている方がいたら?と思ってね^^


自分に自信がないのか?
458cmで良いはずですが、5mで切ってみた(-_-;)

耐熱バンテージ巻 (2).JPG
特にワイヤー入りでも無いので・・・簡単に切れます。
で結束ワイヤーとツイスターを用意!!

耐熱バンテージ巻 (3).JPG
耐熱布はセラミックだろうとグラスファイバーだろうと、繊維粉が舞います
暗いと解りずらいケド、明るい所で巻いてみればわかります。
とっても舞っているはず!!

体に悪そうだし・・・

で、巻く前には一回水に浸します。

こうすることによって繊維が飛ばないのと、巻く時にピシッと張れる。
尚、巻いて結束する時にほどけないでやれますよ^^
これはよく言う話なので特に変わったことでは無いよね〜

耐熱バンテージ巻 (8).JPG
さあ巻いてみる
カーブの所は30%上手く重ねるってのは難しい。
極力綺麗に巻けるように〜
きゅっきゅと軽く引っ張り、巻いていく

画像を見る限り50%位重なってないか??

耐熱バンテージ巻 (1).JPG
TAGROD
こちら側のダウンパイプはセンサー2つ挿してあるのでよけながら〜

耐熱バンテージ巻 (4).JPG
反対側も

結束には結局太目の針金使いました。
ツイスター用のワイヤーはキツく閉められませんよね><
プチプチ切れてしまい・・・

加減が判らない(-_-;)

心配性な私は多少キツくねじりたい!!

耐熱バンテージ巻 (5).JPG
巻巻

耐熱バンテージ巻 (6).JPG
長さは〜

ビンゴでした^^
実際は1周分長かったのですがまあその位なら範疇ですよね
巻いて結束しちゃいました。

こうも計算通りだと気持ちいい

少し長めにしてたので余っても不思議じゃあないし、30%以上重なって巻いているので
ちゃんとやれば計算通りでしょう。


とバンテージを巻いてみた^^
TAGRODなので・・・

TAGRODをつくろうで同じ事書くと思うが(-_-;)


tag


posted by MATTweb at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 内外装・補修材、パーツ
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村