温度計って普段要らない感じですが・・・
あまりに暑いと気になる(^_^;)
ってなことで
こんなものがあります。
非接触で温度が測れる^^
先端を測りたいものに向けて〜
ボタンを押すと赤外線?でその温度を見てくれる。
熱くて触れない物を測るのには良いでしょう。
これは何度まで測れるのかなぁ
見た感じ2ケタと小数点以下は1ケタ
3ケタなければ触れないレベルでも無いので意味が無い?
多分3ケタなのだが・・・上限は1なのでしょう
スペース的に・・・
なので199.9℃まで測れるんでしょうね^^
カーエアコンにガスを入れたのですが、あまりに暑いので「効いているのか?」と疑いまして・・・
測ってみると吹き出し口は15.6℃><
効いているじゃあ無いか
では何でこんなに暑いのか?
エンジンケースに当てがって見ると・・・
40.6℃(-_-;)
成程
エンジンが暖房代わりになっていたのか
それじゃあ冷房いくら掛けても意味が無い><
タダでさえ・・・
天井や
フロントガラス等、暑いってのに
ミッションフロアーも激熱です><
ふむ・・・
エアコンが効く車ってのは・・・
断熱がしっかりしているんだな〜
エアコンの能力かと思ってたよ^^
TAG