本日も引き続きキャルフレーバーレポート!!
TAGRODブログの方にも後日UPですので・・・
かぶらない様に〜
エントリー車両を^^
いきなりかぶるのだが(-_-;)
違うアングルから^^
ディスプレィの拘りが良いもんで^^
スプリットウィンドゥのビートル
ちょい遠かった(-_-;)
良く判りませんよね><
なんだかデカくてカッコよかった・・・
補修跡がなんかイイ^^
これってサバーバンですよね?
たまに見かけるギミックですが・・・
ダンプって事でいいのかな?
べったりなC10
デカくて四角いだけに低いと尚更カッコいい^^
GMCのトラックも良いよね。
いつも悩んでいる内に逃してしまうのだが・・・
独特な顔しているだけに迷ってしまうんだよなぁ
車替えようと言うタイミングと・・・
希少車両が出るタイミング
なかなか難しい><
モデルAのカスタムですが・・・
見ていると・・・
何故か宇宙を感じます(^_^;)
何故でしょう?
その周囲にはこれまた宇宙を感じる車両が・・・
そんな事を意識していなさそうなのですが・・・
何故だろう?
国産旧車も多々エントリー!!
今時のもカスタムペイントで!!
写真だと解り辛いですね〜
すみません(-_-;)
ダットサン・・・の
すみません><
同じく?
う〜ん
無知でスミマセン。
自分の乗った車以外は車種名ろくに解ってない・・・
好きではあるのだが・・・
いつまでたっても覚えない
そこに座っていると危ない様な・・・
なんだかドキドキする><
日陰で良いけどねぇ
こういうドデかいのは私の中では全てキャデラック^^
そんなんで結構、あってると思うのだが・・・
ポルシェ914
これは知ってる^^
古いのか新しいのか!!^^
マスタング
こういうカスタムも良いよね。
TAXIなビートル
でもメキシカン
メキシコのタクシーはビートルだったのでしょうか?
タイプU、ビートルが多い中
ちゃんとタイプVやタイプVカルマンも居ました^^
あれ?カルマンギアは・・・見かけなかったなぁ
こういうデカいピックアップトラックも多々エントリー
最近、多くなってきましたよね〜
駐車場とか大変でしょうね><
まあフルサイズアメ車全般の悩みでしょうけど
ステージもあり・・・
スワップミートは芝上で^^
床屋さんもあり
BMXやSK8等
いいイベントです^^
tag