古い車・・・
とは言っても1949年式
古いどころでは無い車体?
もはやナビゲーションシステムの出現など思いもよらなかった事だろう。
なので取り付ける場所が無い(-_-;)
ってな事で適当なステーをリベット止めして・・・
両面テープでインパネ部に貼り付けていたナビ
小さめのをチョイスしてはいるのだが〜
夏の日差しに負けて
両面テープが溶けてしまう><
ステーに貼った強粘着両面テープにナビを貼り付けて・・・
インパネに貼った両面テープでずれ落ちるのを防いでいたが?
でろでろ><
綺麗に剥がれたので良かったが^^
もう一度同じ事をしますが・・・
剥がれたのだから別の固定方法を考える?
ううむ
年に1回やり直せば事足りる
じゃあ良いか?
3Mの強粘着両面テープ
適当だが・・・
見えるからいいや^^
tag