2016年12月19日

4インチエアクリのお問い合わせ

4インチエアクリーナーに付いて・・・
お問い合わせ頂きまして〜

確かに><

mattwebの商品説明では判りにくいですね><

すみません


と言う事で詳細画像です。

4インチエアクリ (2).JPG
こちらです

4インチエアクリ (3).JPG
スチールのカバーですが4インチと言うサイズなのもありますが
厚めでしっかりしています。

4インチエアクリ (4).JPG
取り付け部内径66mmですが切り目も無くねじ止めするタイプ・・・です。

4インチエアクリ (6).JPG
内径66とちょっとありますね。

4インチエアクリ (5).JPG
土台と上蓋を止める構造はこうなっています。
ネジで挟む感じでキャブへはネックを横からねじ止め

中央にネジを差し込むキャブでしたら長いネジに変えればとは思いますが
この口径でそう言った仕組みのキャブは知りませんので・・・
判りません。

4インチエアクリ (7).JPG
頭のナットを外しまして。

4インチエアクリ (8).JPG
このボルトを外します。

4インチエアクリ (9).JPG
この様な部品構成です。

4インチエアクリ (10).JPG
土台はこうなっています。

4インチエアクリ (11).JPG
エアクリ外径

4インチエアクリ (12).JPG
97mm
4インチエアクリ (13).JPG
内径は70mmでした!

4インチエアクリ (1).JPG
厚み49mm

4インチエアクリ.JPG
エアクリーナーは内側外側共にメッシュ入ってます。


mattwebのエアクリーナー



ヨロシクです


tag

posted by MATTweb at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | エアクリーナー使ってみた

ミニグラインダーを使ってみる^^

m7のミニエアーツール

2012117135936.png

これね^^

小型のエアーツールは安価なのを選び
酷使して壊れたら買い替える・・・

と言う話を良く聞きます><


確かに!
千円二千円なんて言う安価品も見かけますね
私も買った事はある!!

それも・・・

正しい選択だと

思います(-_-;)


まあそんな話はオイトイテ・・・


この度
エンジンブロックをちょっと削らなくてはならない作業がありまして〜
超鋼ビットを使いまして

エンジンブロックを削る (2).JPG
鉄粉が入らない様に雑巾詰めまして・・・

エンジンブロックを削る (4).JPG
グラインダーで削る


動画撮ってみた^^

小型でパワーを求めると確かに甲高い音はしますが・・・
それでも不快な音では無く?
芯がぶれず
パワー不足で刃が止まる事も無く
ガンガン削れる。

そんなエアーツール

使い捨てでは勿体ない。


ちなみに?
201211714542.png
アングルグラインダー

201211714423.png
ロングシャフトグラインダー

用途、場所に応じて
使い分け^^

mattwebのエアーツール「削る・切る」カテゴリー


tag

最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村