2017年04月27日

安価な物だけど使い勝手良いので・・・修復してみる^^ 折り畳みネット

mattwebで扱う「折り畳みフィッシングネット」

普通に取り込みで使う分には良いけどね・・・
小魚獲ったりなんだりと〜

手荒く使えば><

まあ壊れます。



安価だし
こんなもんかナァ

とは感じますけど(-_-;)

なんだか使い勝手良かったこのフィッシングネット


え?
もう壊れたの?

とお思いかも知れませんが・・・

はい

そうです(-_-;)


先日釣りに行った時、砂地だったんだが〜
細かい砂を伸縮の柄の部分に噛んでしまいまして!

伸びなくなったぞ?と
と思いっきり引っ張ったら〜

折畳ネット修復 (1).JPG
網部分が取れちゃった(-_-;)

穴が開いてますけど?
この部分は接着な様です。

折畳ネット修復 (2).JPG
砂をグリップ抜いて後ろから落とせば良かったんだけどねぇ

まあせっかく穴が開いているので〜

折畳ネット修復 (3).JPG
柄の方に・・・

折畳ネット修復 (4).JPG
印付けまして

折畳ネット修復 (5).JPG
穴開けまして・・・
アルミなんですぐに開きます。

折畳ネット修復 (9).JPG
リベット止め^^

折畳ネット修復 (10).JPG
片方で十分ですが・・・
両面やっといた(^_^;)

心配性な私・・・

折畳ネット修復 (6).JPG
せっかくリベッター出したのもあって・・・

グリップの方にも

あ、伸縮タイプは中に柄が入っているので〜

折畳ネット修復 (7).JPG
伸ばして置いて作業です^^

折畳ネット修復 (8).JPG
これでグリップはすっぽ抜けない



さて・・・
これでとりあえず大丈夫なんだけど〜

長く使いたいしさぁ
気になる所を!

ついでにね(^_^;)

折畳ネット修復 (12).JPG
エポキシ接着剤

折畳ネット修復 (13).JPG
ロックする部品と柄が接着な様ですので〜
今の所問題ないケド?

すっぽ抜けたら嫌だなぁ

って

折畳ネット修復 (14).JPG
エポキシで固めとこう

折畳ネット修復 (11).JPG
これで・・・

あと10年は行けるかな?^^


mattwebのフィッシングツール


普通は自社の商品が壊れただのなんだのって内緒にするんだろうケド・・・
ありのままで(-_-;)

安価な商品を長く使う術

tag


posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アウトドア
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村