MATTWEB3号
この車は〜
雨の日、車内に水が垂れてきます(-_-;)
最初は雨漏りかと思って
色々対策しましたけど?
結論
屋根裏の結露でした(^_^;)
では?
外部からの進入を止めたら!
屋根裏内の断熱材に染みた水分が無くなれば?
もう結露はしないと思っていたけど
車内の湿気?
集まってしまうようで
ダメだこりゃ><
作り的に密封性は低い様で…
ある程度治まったんだが
どうしてもあと一ヶ所止まらない(-_-;)
その一ヶ所は非常口枠より
車体がけつ上げなもんで、漏れは前方に集中します。
そこに〜
雨どい付けてみた^^
市販の雨どいではなく
塩ビパイプを半分にカット
流れるように
斜めにカット
エンドキャップ接着し
同じようにカットして
フィッティングにて
水を外に流す
カッコは悪いけど〜
致し方ないDIY(-_-;)
塩ビパイプのねずみ色を塗って隠すだけで精一杯ですね…
Tag