素朴な疑問ですが…
私は
ピストンがこんもりしていたら
それはハイコンンプピストン
と思っています。
高圧縮…
ですが
燃焼室を狭くしても高圧縮だし
ハイコンンプの定義はなんだろう?
純正より高圧縮なら?
でも元々高圧縮タイプで出力アップしている車種も有るでしょう。
では
ピストンが盛り上がっていたらハイコンンプ?
燃焼室を狭める方法も有るでしょう。
じゃあ
圧縮比率が10.0:1以上?
何処かの記事で、ハイオクにする必要がある圧縮比は
この辺だと言うのを見たことがあります。
ん?
まさか
1気圧以上ならある意味ハイコンンプ><
ううむ
それは「高」圧縮じゃないよな(-_-;)
よくわかりませんねぇ(^_^;)
まあどうでもいい話ですけど
Tag