まあ
プロでも当然だとは思いますが〜
サービスマニュアル><
大事ですよね
何度も弄ったことのある車種だったり・・・
純正通りでないカスタム、チューンをしてしまうなら別として
いや、それでも〜
マニュアルは無いと困る><
以前はね・・・
「元通りに組めばいいだけだろ?」
なんて考えてた時期もあります(^-^;
トルク管理
ネジロック塗布
等
分解組み立ての順序以外にも必要事項はありまして・・・
結構、単車によってさまざま><
配線だって・・・
赤はプラス
黒はマイナス
だけじゃないもんなぁ(-_-;)
無くても何とかなると思うが・・・
あった方が作業は早いし
間違いない><
ブラストの時は見たのに間違えたけど(-_-;)
まあ配線なんかは〜
辿れば良いような気もしますが〜
なんだか分からない装置もある・・・
そこは素人として、必要なところだな^^
最近では
ロイヤルエンフィールドをレストア開始してまして〜
早速行き詰まり><
マニュアルに頼るのであった(^-^;
でもって工具は?
http://www.mattweb.jp/
mattweb^^
ついでに^^
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-category-57.html
ブラストのブログ
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-category-81.html
エンフィールドのブログ
tag