google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2017年08月01日

2017年7月新商品そのE 95o径のタコメーター・・・ECUから信号採ってね^^

95mm径ってのはちょい大きいような気もしますけど?

だがしかし!

タコメーター

良く見たい時があるのです^^

95oタコメーター 0-8000(1).JPG
こういうのもありますので^^

オンダッシュ!
ダッシュボードの上に設置して〜
良く見えるタコメーター

スタンドが既にくっついております><

95oタコメーター 0-8000(2).JPG
それでいて非常にシンプルな0-8000rpmタコ

95oタコメーター 0-8000(3).JPG

95oタコメーター 0-8000(4).JPG
裏もスッキリしております!

95oタコメーター 0-8000(5).JPG
ええと・・・

コイルマイナスに緑の線を繋げ!
って書いてるのかな?

12V用
ガソリン車用

95oタコメーター 0-8000(6).JPG
コネクタータイプです。
コネクターは付属しています。

95oタコメーター 0-8000 (1).JPG
ECU信号線に緑線を繋いで信号採ります。

95oタコメーター 0-8000 (2).JPG
裏面右上に穴が開いていまして
その中に気筒切替スイッチがあります。

95oタコメーター 0-8000 (4).JPG
1〜9気筒対応・・・
でもメモリには0があるので?
10気筒行けるのかと思いきや〜
取説では9まで?

ううむ


さてサイズですが・・・

全幅95o
レンズ幅78o
厚み55o
高さ110o(スタンド込み)
スタンド台座50×58o

となっています。

http://www.mattweb.jp/car_parts/index.php?b_cate=elc&m_cate=mtr&mode=all
mattwebのメーターも増えましたね^^


tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内

2017年08月02日

2017年7月新商品その⓻ 12V/24V兼用メーターもありますよ^^

今回、12Vと24Vが兼用できるメーターなんてのも
何種か取ってみました^^

ううむ
車は12Vか24Vどちらかなんだが・・・
取り付ける車は1つなんだから12V用と24V用を各々仕入れれば?
とは・・・
自分でも思います><

だが!
車は買い替えても〜
メーターは一生使う?

なんてことも可能かな(^-^;

12V24Vボルトゲージ52φ (9).JPG
まずは12V/24V兼用のボルテージメーター^^
これこそなんのこっちゃなような気がします(-_-;)

万一・・・
俺の車は12V〜
と思って買って

あ、24Vだった><
なんてことがあってもこれなら大丈夫!

ないか・・・(-_-;)

12V24Vボルトゲージ52φ (5).JPG

12V24Vボルトゲージ52φ (8).JPG
付属品も一通り付いてます。

12V24Vボルトゲージ52φ (2).JPG
裏はこうなっておりまして〜
イルミ電球の穴が開いてますがちゃんとイルミ電球も付属してますので・・・

12Vと24V切り替えは配線方法で変わるのです。

12V24Vオイルテンプ (1).JPG
お次はオイルテンプゲージ
センサーは付属してます。

12V24Vオイルテンプ (2).JPG
摂氏・華氏両方表示されているのでわかりやすい?

12V24Vオイルテンプ (3).JPG
このシリーズは全て52φです。

12V24Vオイルテンプ (4).JPG
オイルテンプゲージの裏

12V24Vオイルテンプ (5).JPG
配線図

さぁ
12V24V水温計 (1).JPG
ウォーターテンプゲージも当然あります^^
こちらもセンサー付き

12V24V水温計 (2).JPG
摂氏・華氏表示
90度スケールです。

12V24V水温計 (3).JPG
センサー

12V24V水温計 (4).JPG
裏側
油温と同じですね
取説も同じなのです><

今度は〜
12V24V油圧計52φ (2).JPG
油圧計までありますねぇ^^

12V24V油圧計52φ (3).JPG
油圧計はセンサーがデカいので箱も他より大きい(-_-;)

12V24V油圧計52φ (4).JPG
油圧計の裏
12V24V油圧計52φ (5).JPG
取説です。
電気式センサーなので・・・

12V24V油圧計52φ.JPG

サイズですが〜
メーター各部サイズ.png

A:64o
B:57o
C:52o
D:35.5mm
E:7o

となります^^

http://www.mattweb.jp/car_parts/index.php?b_cate=elc&m_cate=mtr&mode=all
メーターは似たようなの多々あって頭が混乱いたします><

tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(3) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内

2017年08月03日

2017年7月新商品その⓼ 追加メーターまだまだあるよ^^

ふ〜

新入荷の商品をご説明しておりますが〜
メーターばっかりで飽きてしまうよ(-_-;)

ってくらい^^
今回はメーター仕入れてます。

12V24V兼用だったり〜
防水だったり〜
と色々ですが・・・

本日は?
いたって普通の追加メーター><

しいて言えば〜
ブラックリムでホワイトパネルな奴^^

白パネル0-8000タコメーター (1).JPG
まずは0-8000rpmタコメーター
黒ぶちで〜白いパネル

白パネル0-8000タコメーター (2).JPG
横から・・・

白パネル0-8000タコメーター (3).JPG
裏は?
端子と気筒切替スイッチ

2・3・4・5・6・8気筒切替

防水タコメーター (6).JPG
の配線図です。

白パネル0-8000タコメーター (5).JPG

そして〜
白パネル水温計 (1).JPG
水温計
摂氏表示のみでシンプル
見やすいですねぇ^^

センサー付きです。

白パネル水温計 (2).JPG
なんか前にも書いた記憶が・・・
と思うんですが〜
「防水」タイプとはレンズ以外同じなんだな><
それでデジャヴ的な・・・感じがするのです(-_-;)

白パネル油温計 (2).JPG
こちらは油温計

防水油温計 (3).JPG
裏面です。

防水油温計 (7).JPG
取説は水温計・油温計共通です。

白パネル油温計 (3).JPG

寸法><
メーター各部サイズ.png
A:62o
B:58.5o
C:52o
D:32mm
E:7o
なのです

http://www.mattweb.jp/car_parts/index.php?b_cate=elc&m_cate=&mode=all
mattweb左のカテゴリーでは「電装部品」の中にあります


tag

posted by MATTweb at 09:00| Comment(4) | TrackBack(0) | メーターorゲージのご案内
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村