google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2017年09月05日

モーターサイクルスワップミートの続き><

TAGRODブログの方にも2記事
mattwebフリークにも2記事

良くもまぁ1つのイベント行って
書けるもんだな・・・

ネタ切れが怖くて・・・
写真一杯とる癖がついてしまった(-_-;)

これは恐ろしい事ですよ><


でも・・・

一番恐ろしいことは!
何千枚撮っても写真上手く成らないって事><

モーターサイクルスワップミート2017 (31).JPG
まあダラダラと・・・
お付き合いください^^

モーターサイクルスワップミート2017 (73).JPG
トライクも居ました^^
唯一だったかな?

モーターサイクルスワップミート2017 (72).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (70).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (77).JPG
アングルが悪いのは私のせいではありません^^
多々並んでいるバイクを写すわけで・・・
撮りにくい><

モーターサイクルスワップミート2017 (82).JPG
こういう短いハンドル、最近よく見ますが・・・

ああ
真似したい><

モーターサイクルスワップミート2017 (83).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (84).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (88).JPG
このバイク・・・
塗装がすごい><

モーターサイクルスワップミート2017 (90).JPG
和風です^^

モーターサイクルスワップミート2017 (89).JPG
只今英国車レストア中なのでイギリス車が気になります!

モーターサイクルスワップミート2017 (130).JPG
これぞトライアンフ!
って単車ですね^^

モーターサイクルスワップミート2017 (105).JPG
細いタンクを見ると・・・
燃費の事ばかり気になるけど

どのくらい走るのかなぁ><

私のブラストだって6L後半?7Lタンクだけど・・・
高速で130kmが限界だものなぁ

モーターサイクルスワップミート2017 (104).JPG
ふむ

カッコはイイんだよな^^

モーターサイクルスワップミート2017 (106).JPG
撮った写真全部載せている感じだけど〜

実は

そうなのです^^


モーターサイクルスワップミート2017 (107).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (109).JPG
こんなに小さなヘッドライト><

気になります

モーターサイクルスワップミート2017 (110).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (116).JPG
これまた小さいタンクだな^^

モーターサイクルスワップミート2017 (117).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (111).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (113).JPG
トライク居ましたね^^
1台だけじゃなかった・・・

モーターサイクルスワップミート2017 (114).JPG
サイドバルブ!
モーターサイクルスワップミート2017 (119).JPG


モーターサイクルスワップミート2017 (129).JPG
こういうトラッカーも捨てがたいんだよなぁ

ああ

自分のスタイルを決めきらない><
私はダメ人間です

モーターサイクルスワップミート2017 (132).JPG
6気筒健在ですね^^

モーターサイクルスワップミート2017 (131).JPG

モーターサイクルスワップミート2017 (133).JPG
色々くっついてます!

モーターサイクルスワップミート2017 (134).JPG
パワーがあれば何でもできる

元気ですか〜

モーターサイクルスワップミート2017 (127).JPG
写真撮っているうちに皆さんお帰りモード

モーターサイクルスワップミート2017 (128).JPG
次はどのイベントかな〜

モーターサイクルスワップミート2017 (135).JPG
〆は車で^^

ベタベタモデルA


tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントレポート

2017年09月06日

イベントで見かけました^^ 使っている方

バイクのイベントにて!

出品者ブース

モーターサイクルスワップミート2017 (123).JPG
このキャリアに結束するのでしょう

モーターサイクルスワップミート2017 (122).JPG
オートマチックタイダウン見かけました^^


便利だよねこれ^^


この便利さは・・・
使ってみないと分からない

http://www.mattweb.jp/tool/index.php?b_cate=sks
mattwebの積載ツール


tag
posted by MATTweb at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動巻タイダウン

2017年09月08日

角サンダーばかり使っているなぁ(-_-;)

レストア中車両のフロントフォーク

錆なのか汚いだけなのか?

いや、塗装してある><

って事で一旦きれいにしましょう^^

角サンダー (1).JPG
一気に剥がすならワイヤーブラシでしょうね

でも
何となく

角サンダー (2).JPG
角サンダーを使ってしまう・・・

角サンダー (3).JPG
コンパクトだし
手軽なんだよなぁ

5インチのオービタルサンダーも
6インチのオービタルサンダーも
持っていますけど

75o×100oの角サンダーを
ついつい使ってしまう(-_-;)


まあ大きな面の面研をすることが少ないからなんだけどね^^
エッジ部分や〜
ライン部分?くぼみ部分等
四角いと何かと使いやすい!

http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kzr&mkr=&cate_r=&mode=all
mattwebのサンダー類

tag
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村