エンジン腰上ばらすとき
プッシュロッドを抜いたんですよね
前後を間違わなければ良いと思って・・・
ろくに見ず
でもって抜いた通りに差し込めば良いと・・・
思う出ないですか><
長さが違うから〜
組むときに覗いてみると?
おおう(-_-;)
左右じゃん><
どっちがどっち?
もはや判りませんので・・・
マニュアル?
いえ、パーツリストしかないのでそれで確認できるかな?
おおう(-_-;)
これじゃあ判らない><
プッシュロッドの長さ調整が出来るタイプなので・・・
調整しなおせば良いのだが
まあ長さは弄らず抜いてますので〜
しっくりくる位置を探せば良いのだ!
4通りの内いずれかだ!
上死点又は下死点で・・・
バルブが両方閉じる状態にて!
それはピストンを覗きながら回せばわかる・・・
ふむ
これは違うな^^
これはどうかな?
ロッカーアームを載せた時、浮かない所で・・・
まあ4サイクルなので〜
バルブタイミングがあっていれば問題ないはず><
確認の動画です。
回すのは電動ドリルで^^
知らない単車をばらすときは注意です><
tag