不動車で買ったYSR
素性も判らないので
今現在どういう状態であるか判らない・・・
チェーンは無いし
保安部品も一切付いてない。
だが
ハーネスは純正だったので〜
コネクターを各々繋いでみて
まずは火が飛ぶのか?
確認するのに
まあ手こずったけど^^
配線が正しいのかもわからない
点火系の部品が生きているのかもわからない
そんな状態で〜
何処から手を付けるか!
エンジンさえ掛かれば
あとは何とかなる
エンジンが動くには?
良い吸気
良い圧縮
良い点火
なのです^^
キックは降りる(社外のが付いてて蹴れなかったのだが)
圧縮はある前提で
吸気はキャブ次第
まずは点火確認でしょう!
プラグはアースが取れていないと点火しませんが・・・
これが正常なのかすら判らない状態で確認するとなると?
プラグ?
アース?
と迷わないように
二度手間になるからね(^-^;
プラグチェッカーなるものを買ってきた。
プラグチェッカー?
プラグの手前にあるけど
点火チェッカー?
いや
プラグが生きていなければこれも光らないはず
バッテリーすらないので・・・
6V充電器を繋いでみる
とりあえずコイルは生きているか?
火は飛びますね^^
では
CDIか発電機
ってなことで
プラグチェッカーが役に立った^^
というお話です・・・
tag