google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MATTweb freak

2018年06月11日

錆びたナイフ

アウトドアで使っているナイフ

勿論そういう時しか持ち歩きませんが・・・

一応、法的に

刃渡り6cm未満

海釣り行って
そのまま放置していると?

ナイフさびた (1).JPG
錆びます><

ステンレスを使えば良いのですが〜
鉄のナイフ

炭素鋼ブレードのナイフなんで
そりゃあ錆びますよ(-_-;)

ナイフさびた (2).JPG
なので研ぐ

まずはエッジ以外の部分を研磨し
錆を落としておいて・・・

ナイフさびた (3).JPG
まあピカピカにはしませんが・・・

錆は取れましたので

ナイフさびた (4).JPG
刃を付けて終了〜

使えれば良い訳です^^


ナイフは売ってませんがアウトドア用品も一部あります


tag
posted by MATTweb at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | アウトドア

2018年06月12日

ブレーキキャリパーへのオイル注入

ディスクブレーキのオイル充填

バイクのフロントブレーキの場合

ブレーキレバー部のオイルタンクにオイルを入れまして・・・
キャリパー部のニップルよりエアー抜きを行う

ブレーキシリンダー
オイルライン
タンク

内がオイルで満たされれば完了

ですね^^

ブレーキキャリパー (7).JPG
このパッドをピストンで押してブレーキを掛ける
そのピストンは油圧で押すわけですが

ブレーキキャリパー (1).JPG
タンクにオイルを入れただけではいかず

ブレーキキャリパー (5).JPG
オイルエキストラクターでエアーを吸い出す

ブレーキキャリパー (4).JPG
ニップルは締め付けてあると導通せず
緩めると導通するので〜

エアーはエア抜きしといて
緩めたら吸ってくれる

ブレーキキャリパー (2).JPG
上からもエアーは出てきますので〜

レバーをゆっくり引いたり戻したり・・・

減った分はまた足しまして

ブレーキキャリパー (6).JPG
良いはずなのだが・・・

何故か引きしろが多い(-_-;)

何度やっても

もうエアーは出てこず
オイルだけが循環しているので問題ないと思うのだが

ブレーキレバーユニットが社外品だから?
ストロークが違うのだろうか・・・

ううむ><


まあとりあえずmattwebのオイルチェンジャー^^


*ブレーキレバーは握ったままエア抜きするみたいですね(^_^;)


tag

続きを読む
posted by MATTweb at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年06月13日

マイクロバード・・・mattweb3号車を販売します><

アメリカンスクールバスの一番小さい奴^^

マイクロバード

値段付けちゃいます!


ボーテックエンジン5.7なのですが〜
去年タイヤ6本全交換し
セルモーターオーバーホールに
去年末にインマニガスケットを交換し
今年は燃料ポンプ交換><

10万マイル越えしている車両ですが
壊れるところはおおよそ新品になったという事で

暫くは故障もない事でしょう^^

マイクロバード (6).JPG
黄色じゃなくてクリーム色・・・
これは理由がありまして〜

本国ではこれを自家用としてどこぞの経営者さんが乗っていたそうです。
なので黄色だと乗れなかった訳ですね^^

という事でスクールバスとして粗い使い方はされていなかったという
貴重な?車両

マイクロバード (7).JPG
AT4速だし

マイクロバード (4).JPG
思ったほどデカすぎる訳でもない
駐車場には入れます

前後はみ出ますが横はギリギリ(^_^;)

マイクロバード (2).JPG
8ナンバー
7人乗り

マイクロバード (5).JPG
車の中に3.3mあるカヤック入れても大丈夫!
工夫は必要ですけど

バイクも積めてたし
手漕ぎボートも積んでました

マイクロバード (3).JPG
なんかこう毎回ですが・・・
問題が無くなると手放してしまう私(^_^;)

飽きるというわけでは無いのですが・・・

f-5.JPG
前から売りに出しているこの車両
なかなか売れず><

もしかしてこれに乗れって言うお告げなのかと・・・
思う訳です^^

これも一通りやったしなぁ


なので
どちらも売りに出し
売れ残った方に乗ろうと思っている次第です。

マイクロバードの購入から現在までのブログ

売り出し詳細

という事で〜
ケータリングやキャンピングカーとして
変わった車をお探しの方は是非どうぞ


ちなみに修理もしたし
エアコンガスも入れたので〜
売れるまでは乗りますので走行距離も増えていきます。
売れなければ10月車検までは乗り続けますのであしからず^^

tag

posted by MATTweb at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車両
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村