海釣りが多いと〜
リールの動きも渋くなります><
釣り場で真水で洗えれば良いのですが・・・
そうもいかなければ帰ってからでも
なんだけど
釣り行った帰りは疲れてますからねぇ(-_-;)
ついつい
放置><
頻繁に使っていれば固着って程まではいきませんが・・・・
回転が渋かったり?
クラッチが効かなくなったり?
不具合が生じますね
頻繁に手入れしているのであれば・・・
簡単に分解できるところまでに留め
隙間から油を差せば浸透していきますが
ちょっと手入れを怠っていまして・・・
分解して清掃、注油です
上が古い方
下がまだ使い始めて間もない方
上は錆が見えますね
頻繁に油刺せば錆の進行も無いのだが(^_^;)
仕方ないので細かい所まで開けます
BRクラッチやドラグも外し
ふむ
グリスが残っているし・・
状態は悪くはない
グリスをてんこ盛りにして^^
閉じましょう
これで次の釣りの準備出来ました!
ちと部品も細かいので・・・
全バラして組みなおしってのは
もっと奇麗な作業台でやりたいですね^^
mattwebのリール
メンテにはハンドツール
tag