4サイクルエンジンのピストンにはピストンリング2枚とオイルなんたら?って3枚組のリング1つ
計3段で構成されていますよね
2サイクルエンジンのピストンはと言うと〜
リング2枚のみ
でもって4サイクルエンジンのピストンリングは3方向にキッカケを逆に向け
圧縮漏れを防いでいるけど〜
2サイクルエンジンのリングは
吸気側に集中する
圧縮漏れを防ぐために位置はずらしてありますが〜
ピンでずれないようになっている
多分ですが・・・
多分ですよ?
2stエンジンは高回転回しますよね?
そうするとこういった部品はクルクル回ってしまうはず
だから動かないようにピンで固定しているんだと思うんです。
4サイクルだけど・・・
動画で「1万4000回転回してみる」なんて言うのがあって〜
カム室を切って見えるようにして写しているのがあったんですが
バルブスプリングやバルブが高回転になっていくとクルクル回っているのを見たんです。
その時にピストンリングまで回っているかは分かりませんが〜
ああ成程
と思った^^
じゃあ4サイクルもそうすりゃあいいのにね
tag