淡水魚を買っている時はそこまで気を使ってませんでしたが〜
結構、失敗もしてきましたね
病気になった
死んでしまった
と言うのも
病気の魚を入れてしまった
買ってきたのが弱ってた
とか
単純に考えていましたケド〜
海水魚を始めてから
水質って大事だという事と共に
水を作るのがいかに大変か・・・
思い知った訳ですが〜
それも慣れてきて
今度はなまけ病と闘う事となるのです^^
面倒ですよね〜><
水が出来上がって
魚も死ななくなった水槽ですが
水替えしなくても奇麗なままだし
魚も生きているし
コケが若干出てくるなぁ
なんて思ってましたが
ここ数日
魚の動きが少し変だと感じる
試験紙で水質見てみよう^^
これも買ってきた当初は毎日のように使いましたが・・・
最近は比重くらいしか見てないなぁ
あわわ(-_-;)
硝酸濃度が><
亜硝酸は濃度低いけど
硝酸は計測不能><
早速水替えしましたが・・・
大変ですねぇ
アクアリウムは・・・
tag