2019年01月12日

フライロッド使ってみた^^

2019年は〜

息子にフライで釣ってほしいと・・・
管理釣り場に行きました^^

フライロッド (1).JPG
ハードケース入りのフライロッド

3ピース
210p

短めなので管理釣り場に丁度いい!

以前、息子用に短めのロッドを自作しましたケド
フライロッド (2).JPG
それと同じ長さ(^_^;)

フライロッド (3).JPG
半透明でお洒落だし〜

フライロッド (4).JPG
青なので息子も気に入るでしょう

フライロッド (5).JPG
ってか子供用にグリップ細めに作った自作ロッド・・・
私が使う事になりました(-_-;)

フライロッド (6).JPG
ライン巻きなおして〜


朝霞ガーデン行きました^^


でもって
フライロッド (7).JPG
車に積んだままなのでハードケース意味ないけどね・・・



tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ロッドのご案内

2019年01月15日

サポートロッドの使い道^^

MATTWEBのサポートロッド

主に内装業などの施工にて支えや
トラックの荷台で物を支える事に使うのですが・・・

革ジャン管理 (1).JPG
ラチェットになっていまして

革ジャン管理 (2).JPG
伸ばして支える・・・

のですが

私のガレージにて

サーキット行くようになりツナギなど増えてしまったもんで(^_^;)

雑然としてきました。

革ジャン管理 (4).JPG
2本立てまして〜

革ジャン管理 (5).JPG
チェーン掛けてみて^^

革ジャン管理 (3).JPG
2段

革ジャン管理 (6).JPG
上段にツナギ掛けて
下段にライダース等

革は重たいですが
頑張って突っ張ってもらいましょう〜^^

それにしても

こうしておくと・・・

革ジャン管理 (7).JPG
いつの間にか子供のカッパ等が掛けられて行くので(-_-;)

ガレージですが

何ともカッコ悪い(;´・ω・)


mattwebの積載ツール



tag
posted by MATTweb at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | サポートロッドを使ってみる。

2019年01月16日

バレちゃいました><

最近、仕事で現場に出る事が多くなりまして・・・

ああ

寒い><

作業ズボン (1).JPG
作業ズボン

なかなかカラフルになって来たなぁ
と思った矢先に

作業ズボン (2).JPG
破けたんですが><

作業ズボン (3).JPG
モモヒキ履いてるのバレちゃいました(;゚Д゚)

じじいです><

作業中・・・まさか破けるとは・・・


tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村