2019年03月08日

計量カップ・・・(;´・ω・)

添加剤を微量入れたい・・・

と思ってさぁ

計量カップを100均で買ってきたんですよ・・・


30ccとか・・・
60cc計りたいもんでね

それがさぁ

20190308_162724_R.jpg
メモリが

こさじ
おおさじ

だって(-_-;)

仕方ないので〜
ネットで調べて

「小さじは何cc?」


5ccだそうです(^_^;)



tag

posted by MATTweb at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | マットウェブ

2019年03月09日

いつかやりそうだ><

仕事用の車を買って・・・

駐車場の隙間に無理やり差し込んで停めているんですが〜

気が乗らない (14).JPG
ガレージの扉の真ん前(-_-;)

歩道にはみ出さないように
出来るだけ下げて停めたい・・・

最近慣れてきたから良いのですが〜

ちょいスロープになっているので
アクセル緩めると前に出てしまうから!

下がって行って・・・

ピタッと止めないとならない訳です><

気が乗らない (15).JPG
いつか窓を割りそうだな・・・

慣れてきた頃が一番危ない(^_^;)


tag
タグ:駐車場 駐車
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 現代カー

2019年03月11日

ない物は作ろう! 旋盤でのスペーサー作成

サンダーの刃

色々ありますが・・・

サンダーのボルトのサイズ
2種位だった気がしますが?

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (39).JPG
刃の内径は様々です><

でもって粉塵カバー

高さもありまして

市販のスペーサーだと合いません><

あるのかも知れませんが・・・

ホムセン等に売ってないから
面倒です

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (10).jpg
この粉塵カバーを使いたい!

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (35).JPG
付属のスペーサー
市販のスペーサー
を使うと高さがあり過ぎて粉塵散りまくり!

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (36).JPG
なので作ろう

サンダーのボルト10mm
ダイヤモンドカップの穴径が20mm

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (37).JPG
厚みは3mm

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (14).JPG
旋盤でアルミを削って〜

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (41).JPG
こんな感じで〜

7mmの高さで作成

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (1).jpg
これ取って

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (2).jpg
作ったスペーサー入れて

ダイヤモンドドライカップのスペーサー (8).jpg
こんな感じ^^



tag
posted by MATTweb at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 旋盤・フライス・ボール盤
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村