私が今所有している1969エコノラインですが〜
前の所有者さんより
「2速がすっぽ抜ける」
と聞いていました。
乗っていると・・・
確かに抜ける
リンケージのセッティングがおかしいのかな?
なんて思ったりしていましたが〜
ギアの入りが甘いとか?
ギアがちゃんと噛んでなくて弾くとか?
色々考えてみたんですけど・・・
カッコいいシフトノブ作ろうと外してみれば〜
ズシリと重たいシフトノブ!
まあ古い車なので
すり減ってスカスカなんだろうけど・・・
原因はこれじゃない?
重くて・・・
振動でレバーが下がる^^
なので木を削って
アルミの芯を入れて
木製シフトノブ作ってみた!
大きさはさほど変わりないけど〜
256gが
42gになったので〜
これでOKじゃない?
と思うが
今、色々バラしてて乗れません(^_^;)
tag