2021年02月08日

ベルトサンダーのベルト調整

ベルトサンダーを使って研磨しよう

アルミを削る (6).JPG
これね^^

20o幅ベルトの
エアーベルトサンダー

だがしかし・・・

アルミを削る (11).JPG
ベルトがズレる><

ので

アルミを削る (10).JPG
六角レンチで締めて
先端ローラーの角度を調整します。

締め付けていくと左に傾いていく・・・

行きすぎたら〜
戻れない??

アルミを削る (9).JPG
六角を緩めたらプライヤーで戻し・・・

アルミを削る (10).JPG
また締めていく

ベルトを付けて
軽く回してみながら締めて行った方が分かりやすい

真直ぐなら良いというものでもないもんで〜
実際に回してみないとです

アルミを削る (13).JPG
なんか変わった調整方法?
これが普通なのかなぁ

10o幅ベルサンはスプリングでテンション掛かってて
六角締めるか緩めるか!

なのですが

20o幅は

こんな感じです(^_^;)



tag

2021年02月15日

そういやぁトラック荷台を倉庫に!ってのは書いてなかった?

過去記事で・・・

トラック荷台の倉庫で〜
タナを作るとか・・・
照明にLEDライトだとか・・・

書いてますが?

トラック荷台を設置する!
ってのを書いてませんでしたね(^_^;)

トラック荷台 (1).JPG
倉庫用に購入した2tトラック荷台^^

トラック荷台 (2).JPG
買ったところが設置までしてくれたんで〜

良かったけど

トラック荷台 (3).JPG
駐車場が狭くなる><

まぁ車が停めにくい位置だから・・・
いっそのこと倉庫を

って事で

トラック荷台 (4).JPG
買ったんだよね


使って見れば

こりゃあ便利^^


って感じです

何故今まで考えなかったんだろうか?


tag
posted by MATTweb at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ガレージライフ

2021年02月16日

ラダー使えるね〜

ガレージが仕事道具でごちゃごちゃするので・・・

トラック荷台買って倉庫にしたんだけど〜

重たい仕事道具(-_-;)

ラダー (2).jpg
斜めになっている駐車場に設置したもんだから
コンテナが高くなっているんだけど〜

バンの荷台からラダーで高さが丁度良かった^^

ラダー (1).jpg
ほぼ平坦^^

ラダー (3).jpg
ガレージの中に入れるより楽ちんだ〜



tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になった用品
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村