2021年12月09日

サポートロッドの使い道

壁に貼ってあった石膏ボード?
キッチンのパネルなんだけど〜

剥がしたら
ガレージを店舗へ (2).jpg
両面テープとボンド(-_-;)

これを綺麗に取り除くのは面倒だな・・・

ってか剥がすのに、壁面も傷入っちゃったしねぇ


って事で
壁にコンパネ貼ろうと思って・・・
ガレージを店舗へ (1).jpg
買ってきたんだが〜

ガレージを店舗へ (10).jpg
作業は一人・・・

上から貼っていこうと思うんだが
支えてくれる人が居ない(-_-;)

下から貼れば良いのだけど
微妙に寸法足りないので、出来れば下側を空けたいのだ^^

そんな時は〜

ガレージを店舗へ (11).jpg
サポートロッドの出番です^^

ガレージを店舗へ (12).jpg
ラチェット機能付きの突っ張り棒なんです

ガレージを店舗へ (13).jpg
乗せたら片手でコンパネを抑え

ガレージを店舗へ (14).jpg
カチャカチャと伸ばしていって
天井まで持ち上げる・・・

ガレージを店舗へ (17).jpg
脚立に上って木ねじを打つ!

ガレージを店舗へ (19).jpg
ってな感じで〜

一人でできます^^


ああ、便利


MATTWEBのサポートロッドはこちら



TAG

posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | サポートロッドを使ってみる。

2021年12月10日

ショックレスハンマーを使ってみた!

ショックレスハンマー

使ってみると分かりますが・・・

確かにショックはありません^^

ガレージを店舗へ (35).jpg
床材を剥がすのに〜
ケレン差し込んで

ハンマーで叩き突っ込んでいく

流石に枚数あって手が痛くなると思って・・・
ショックレスハンマー使ってみたけど

確かに

衝撃は吸収してくれるのか〜><


素晴らしい^^


MATTWEBのハンドツール



tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | TOLSENツールを使ってみる!

2021年12月11日

お〜 こんなポップコーンも売ってるのね^^

バーベキューするとき・・・

子供達用に必ず買うのがポップコーン


あの、アルミナベになっている奴です。
火にかければポップコーンが出来るっていうの

タネ買ってナベで作れば安上がりなのは判ってますが・・・
手軽だからね



昔に比べると出来上がりの膨らみが小さくなったと感じる今日この頃
うまい棒も小さくなっている訳だから・・・
仕方ないのだろうけど(-_-;)


そんでもって

今日、見かけたからつい買ってしまった

20211211_203250_R.jpg
キャラメルポップコーンのタイプもあるんだ(^_^;)

こっちは径が小さいけども

20211211_204645_R.jpg

膨らみは以前の感じで・・・

そうだよ
こうした方が良いよね

ってか

キャラメルポップコーンもこれで出来るんだねぇ
ちょっとでも焦がしたら台無しな感じもするので・・・

緊張しますよ><


TAG
posted by MATTweb at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アウトドア
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村