昨今、水回りの業者さん呼ぶと〜
ぼったくり的な値段を要求されるなんて話をよく耳にしますが・・・
我が家もそんな経験がありまして
トイレの詰まり直しで7万だって?
しかもバラバラにした状態で「これだけ掛かりますがどうします?」
なんて手を使ってきやがります><
まぁ
「そのままにして帰って良いよ」と言ったら・・・
2万で良いんでって感じになったけどさぁ
それでも高いんじゃない?
と勘ぐってしまう。
この度
また我が家のトイレが詰まりましたので(^_^;)
すっぽん使って何とかしようとしたら・・・
便器の脇から大量の水が><
なので
元栓閉めたら
タンクの水抜いて
自分でバラしましたよ^^
ネジ1個
ボルト2本
水道のホース
を外しまして
画像は詰りを直した後のですが〜
重要点は!?
こっちに残ってるパッキンを〜
こちらにキッチリ戻してやる事
これがちゃんとハマってないと漏れますから・・・
上から便器を載せるだけなので〜
パッキンまたズレちゃって無いか?と不安になります。
ちゃんとハマっているかどうか載せている時は覗けないし
二人でやったとしても覗けるような感じでもない
なので確認方法〜
流してみて
素直に流れる時?
最後にごぼごぼ言わない時は隙間があるって事
ちゃんと流した最後にゴゴゴーと音がするなら
密閉されている!
と思います^^
これは
経験談
TAG