今の日本は〜
物を捨てる事すら大変です><
便利な反面、なんでもお金が掛かりますよね(-_-;)
燃やしてもダメ、普通に捨てるのもダメ・・・
買うのは簡単^^
大変な世の中です><
昔はどこでもたき火してたり・・・
簡易焼却炉?で燃やしてたり・・・
分別もそれ程煩くなかったし〜
今の時代に生きているのならそこはルールに乗っ取ろう
でも一般家庭で使わないようなものも趣味の世界では使いますよね?
パテの缶や塗料の缶等、どうやって捨てたら判らないものも多い(-_-;)調べてないだけだが・・・
「この日に回収」となっていても持って行ってくれない時もあるのだが?
それがなぜだか判らない・・・
難しいぜ^^
今回は布団を捨ててみる!
長年使っているとどうしてもぼろくなってくるし・・・臭く?イヤイヤ^^
連絡して引き取りに来てもらうしかないか?
単なる布だろ?
中は・・・羽毛か綿か・・・
燃えるよな〜
デカいだけだ!!
と布団圧縮袋を買ってみる^^
ちょっと前は「おお、画期的な商品だ><」と驚いていた圧縮袋
逆止弁で抜いた空気が戻らない仕組み・・・
シンプルだが素晴らしい^^
一度も使ったことは無いのだが・・・
今やニトリで安価で売っている。
特許切れたから参入が増え安くなったのか?単に元々安かったのか?
理由は解りませんが、使い捨てレベルの値段にはなってきたな^^
しかも!!掃除機で空気抜くやつしか記憶に無かったが〜
単なる逆止弁だけの物が売ってた^^
布団を入れて〜
おりゃーと空気を抜く
逆止弁部分
私は真面目にやっているつもりなのですが・・・
遊んでいると思ったのか・・・
邪魔><
うおりゃー
小さくなりました^^
これで普通に可燃ごみのごみ袋に入れて捨てていいんだよね?
ん?
普通に捨てても良いのか?(-_-;)
判りませんが、まあ念のため^^
工具でもないし、車ネタでもないし〜
意味は無いのですが・・・
これも道具?という事で^^
tag
【日記の最新記事】
- なんかお洒落になってる^^ 私はこういう..
- 12Vから100V変換するインバーター
- 古い電動工具には変わった物があるので・・..
- 携帯の充電コネクターがすぐにダメになる・..
- 外付けハードディスク・・・どんどん増えて..
- ハムスター餌やり器?
- ダイヤモンドカップ100φ
- 低速モーター
- 充電式LEDライト 便利に使ってます^^..
- 車の配線の太さは如何いたしましょう!
- オイルレスヒーターって・・・
- 世の中、なんでもあるんだな(^_^;) ..
- そうだったのか><
- スクールバス??
- 昨日、街を歩いてて思ったんですが・・・デ..
- 久々の自転車屋パートU〜(^_^;)
- 久々に自転車屋さんに行きましたが〜(^_..
- ナビの勘違い・・・
- なんて許容範囲が広いのだ!
- コーヒーストッカー^^