最近・・・
私が履いているジーパンが破けて・・・
何本かあるのですが全て破けて・・・
今までだと買い替えるのですが
やはりジーパンは長く長く使った方が味が出ますよね^^
まあ高いジーパンなんて持ってないが
真新しいジーパンは何だかしっくりこないし〜
膝が破け始めたジーパンは短い期間で膝丸出しになってしまう。
修理に出すほどの物でも無い。
ジーパンは作業服でしょう?
最初から味があるジーパン=古着
でしょうけど、長持ちしない。
日常、車弄ったりしているので汚れは良いケド、破けて行くし
油汚れが主なので洗わないとな〜><
等と常日頃思ってました。
破けたジーパンを当て布して縫ってるやつ、カッコいい^^
私もあれやりたい!!と・・・
って事で念願の?ミシンを買ってみた^^
中古で
こんな木箱に入れて梱包してくれてますね〜
なかなか来ないな〜と思っていたのですが、こういう事ね^^
感謝です。
早速開けてみる
私、ミシンなんて中学校の家庭科でしか触ってない(-_-;)
取説もないし・・・
仕組すらわかってない><
一応、筒状の物を縫うのだから腕ミシンって言うの?
そういうのをチョイスしたつもりなんですが・・・
PFAFFと言うメーカー
337と言う型番
工業用ってレトロでカッコいいな〜とチョイスしただけなのですが
やはり現代のものの方が良いでしょうし、何と言っても取説がね〜(^_^;)
まあ・・・
勉強して使いこなせるように頑張ろう
多少の厚みの皮も縫えるでしょうし・・・
私のスキルが上がって行く事でしょう!!
後は〜
アルミ溶接がやれるようになれば!!
出来ない事が少しずつ減って行く^^
どこまで自分で出来るようになったら最終なのか?と言う目標自体は無いのだが・・・
1つ1つ、プロフェッショナルは求めていない
素人以上、プロ以下で広く極めたい!!
あ、極めると書いてしまえばそれはプロか(-_-;)
ってか、モーター付属していないんだけどね^^このミシン・・・
まずはそこからなんだけど〜
以前、書いてみたmattwebマスコットのmatt君
これでも作ってみるかな〜^^
tag
【工具って面白いの最新記事】
- バイスに挟めないほど短い円柱を切る方法^..
- グリスガンのグリス交換・・・
- 大工さんの集塵機
- インパクトで開けるポンチ??
- 合わないから気を付けたまえ! マルチツー..
- 滅多に使わないけど便利・・・ん?自作でき..
- やはり皆が使っているのが良いのか・・・工..
- 旋盤で削っているのを眺めていると時間が経..
- こんな工具もあるんですねぇ まあ壊れてる..
- TAGRODブログと被りますが・・・マル..
- 最近・・・剥がすことに興味津々^^
- エキストラクター!
- 使いやすいスクレッパーなのですが・・・
- インパクトドライバーはあった方が良いね>..
- インパクトドライバーは便利です><
- 丸くも切れるよ〜メタルカッター
- そう言えばパイプベンダーなんて持ってたな..
- T字レンチは大事らしいよ?
- マグネットキャッチャーってのは?
- ポータブルウインチってやつ^^