ガレージ・・・
日常色々な作業をやっているとなかなか整理整頓って出来ないですよね〜
半分趣味、半分仕事でも使っていると尚更なのですが・・・
ガレージですから、会社の作業場と違って「カッコよく!!」使いたいものです。
でもどうしてもカッコ悪い物を置く羽目になる?
趣味のガレージですので置きたくない物もあります。
@段ボール
A在庫
B材料類
置きたくないが・・・
置かねばならない物が出てくる。
私のガレージには会社にもない「道具や設備」があるもので〜
致し方なく自宅に持ち帰ってやらなければならない作業もある。
段ボールに入った材料類
試作した物
廃材
うーむ
いかがなものか?(-_-;)
少しでもカッコよくしたいと!!
色々考えるのですが
ハッキリ言ってレイアウトを全てやり直したい!!と思う><
物があり過ぎて一朝一夕ではなかなか整理出来ない。
バイクも邪魔
車も邪魔
なのです^^
少しずつ・・・
見た目を良く・・・
以前、鉄資材に関して長物は〜
牛乳缶?を見つけてきて立てているのだが・・・
問題は鉄クズ廃材だ!!
捨てるものなので、毎回段ボール箱に投げ入れて
溜まったら廃棄していたのですが〜
美観を損ねる(-_-;)
それがどうしても許せない><
カッコ悪い!!
とリサイクルショップで見つけた小さいドラム缶
旋盤で出た切粉
バンドソーで切り刻んだ鉄材
使えるものは取って置くがそれも美観を損ねる・・・
捨てすぎると後でまた買う羽目になるので、それなりに管理したい!!
カッコよく整理整頓したいな〜
でもそういうのって大抵形がバラバラですよね。
今後の課題だ
とりあえず鉄クズはこの中に入れておけば何となく雰囲気出るかな?^^
でも・・・・
これがいっぱいになったらそうとう重いだろうな(-_-;)
どうやって捨てようか?><
はとりあえず考えない!!
tag
【ガレージライフの最新記事】
- なかなか来ないと思ったら海外発送だったか..
- トヨタプロボックスのオイル量
- タイダウンロープでカヤックを吊ろう
- 木ねじに引っかけるタイプの〜はこうやって..
- ガレージの維持・・・ちょっとしたことなん..
- コンテナ倉庫に照明・・・電気引くの面倒だ..
- そういやぁトラック荷台を倉庫に!ってのは..
- 半自動のアルミ溶接は色々面倒があるね(^..
- 硬ロウが難しかったので今度はアルミソルダ..
- ブーツのカビ・・・こんな簡単な対策法ある..
- タイヤの梱包って・・・ PPバンド
- よくキャブに直接ガソリン入れてエンジン掛..
- エコノライン・・・積載車ギリギリ><
- バッテリーは電圧あっても電流が流れない場..
- 駐車場は広いのに停めるのに苦労する・・・..
- バスコークとかのコーキング剤って期限ある..
- ニードルスケーラーをまたまた使う・・・
- オイルって良く分からないから「それ用」の..
- アメ車の点火順序一覧〜
- エンジンオイルって・・・良し悪しが判らな..