最近、ろくに商品のご案内をしていなかったんで〜
セットもののご紹介をしてみます^^
第一弾は〜
m7の「トレーサーセット」です^^
トレーサー、リムーバー等と呼んでいますね。
ステッカー、カッティングシートを剥がす!!
塗装を剥がす!!
には便利なツールです。
こういった作業は連続長時間の作業になる事が多いですよね?
そういう時はエアーツール!!
軽くて使いやすいし・・・
連続使用にも耐えるし・・・
イイよ^^
ハードケースに入っています^^
開けるとこういう感じ
私、個人的にはセットものは好きではありませんが〜
トレーサーセットにある部品は「他には使わない」ものばかりですね。
あ、ネジ穴はサンダーパッドとかと同じなので応用は出来ると思いますが・・・
「剥がす」と言う作業が独特だし、毎日毎毎日って作業では無いと思う。
なのでセットが良いですよ〜
ガードとグリップが付いていますが、エアーツール本体自体はかなり小型で軽量
力が入れやすいようにグリップが付いている。
3600rpmで86dbです。
縦回転ですね〜
小型ですね〜
ゴムで出来てる、ステッカーを剥がす奴
ステンブラシ
右側は芯あり状態です。
左は芯に付け替えるもの
先端形状が違う物がセットに入っています。
袋から出せませんでしたが・・・
ヤスリですね。
塗装を剥がす時などに使います。
TAG
【マイティセブンのご紹介の最新記事】
- 3/8"スクエアのインパクトレンチ修理〜..
- エアーニードルスケーラー m7
- 替刃が入庫したら意外と・・・・
- メタルカッター(メタルシャー)のガンタイ..
- エアーハンマーのチゼルをクイックチェンジ..
- 替刃について
- 小型のインパクトレンチはセットもの〜 1..
- インパクトレンチ NC-4620N
- インパクトレンチ NC-4610N
- インパクトレンチ NC-3610Q
- インパクトレンチ NC-4610
- ソケットシェルフ・・・最近人気です^^
- ワンタッチカプラー (エアーアダプター)..
- エアーブローガン・・・
- ロングシャフトグラインダー
- セットものをご紹介してみる^^E アング..
- セットものをご紹介してみる^^D 貫通ラ..
- セットものをご紹介してみる^^C 小型..
- セットものをご紹介してみる^^A サンダ..
- エアーホースリール