google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 リベッターに感動した>< ハンドリベッター: MATTweb freak

2015年03月02日

リベッターに感動した>< ハンドリベッター

エアーツールのリベッターは楽ちんですが・・・
リベットの数が少ない時は面倒なので、手動タイプのリベッターを使っています。

何気にリベット打ちする機会が多い私^^



今まで使っていたリベッターはホームセンターで買ってきた物。
高いの安いのありますが、ホームセンターに並んでいるものの中では中間かな?と言う物。

リベッター (9).JPG
これね^^

まあ、詰まったり固かったりと色々不満はありますが・・・
毎日使う訳でも無く・・・

無きゃ困る物

結構何年もこれを使ってましたね^^
ご苦労様です。


で、つい先日アストロで新しいの買ってきた!!

リベッター (8).JPG
今回初めて使ってみます^^

なんかカッコいいし・・・
今まで使っていたものより一回り小さいし

グリップが使いやすそうだったんで〜


と使ってみると何とも使いやすい!!
欲を言えば、グリップが滑るのでモウチョイゴムゴム感が欲しい所だが
前に使っていたのはグリップのくせに角があり痛い><
それに比べたら断然よい!!


良い!!

と思った理由は〜

リベッター (2).JPG
リベットの芯を摘まむ所^^
3点式でした!!

リベッター (3).JPG
3点で摘まめばすべりも無く、確実!!

リベッター (4).JPG
しかも先端がロックナット式でストローク調整が出来る・・・

私が使っていたものがレトロで?
今時は当たり前なのかも知れませんが・・・

グリップが遠いと握りにくく、太いリベットだと力が入らないしね。

リベッター (11).JPG
昔から使っている物はいたってシンプル

リベッター (5).JPG
この握り幅が変えられます。
その代わり一度に引ける長さが変わりますけど。

リベッター (12).JPG
こちらは2点式で調整も出来ない。

リベッター (1).JPG
これね^^

リベッター (7).JPG
先端の太さは4種

リベッター (10).JPG
その辺は変わらず

ですがアストロのは0リング付いていて勝手に緩まないので良いよ^^


3点式でキツイ?と感じる為、リベットの芯を押し出してしまう事があり〜
リベッターにリベットをセットしてから差し込む方が良いかな?と言う感じには
なりましたが、前のは芯が残ってしまい押し出さないといけなかったので同じ事か?

するっと芯が出てくるのは気持ちが良い^^




まあ比較したって仕方がないと思いますが・・・
世の中に良い物は沢山あるので、私が使っていたものが良くなかった?安価だった?と思うならば!!



ですが、アストロのこのリベッター
安かったんです><

値段でも差があって・・・
使いやすくて・・・


「時代は進化しているんだな」と思った今日この頃(-_-;)
この値段でこクオリティ・・・

素晴らしい><



あまり他社さんをほめたくないのだが・・・
致し方ない^^



tag

posted by MATTweb at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具って面白い
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114509562

この記事へのトラックバック
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村