google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 アルマイトを剥離してみる・・・フィッティング: MATTweb freak

2015年05月23日

アルマイトを剥離してみる・・・フィッティング

mattwebで扱うフィッティングですが・・・

ブラックとカラーがあります。

カラーはやはり「アールズカラー」と言われるような青赤なんですが

40-045.jpg
こんなのや

10-090.jpg
こういうのね^^


良く見るものですよね〜
逆にブラックは他では見かけない!!

10-090-12.JPG
こういうのとか・・・

40-180-06.JPG
こういうの^^



でもってmattwebでは・・・
他で見かけないブラックが良くご購入頂けるのですが^^


カラーの方は
ごく普通にご購入して頂いております(^_^;)



なので

と言う訳では無いのですが・・・
私、個人的にはアルミ素の色が仕入れたかったんです!!

アルミビレッドパーツでドレスアップした車にはこのカラーは似合わない
他社様でも入手できるわけでして

黒パーツでまとめたお車にはやはり黒のフィッティングをチョイスするでしょう。
バイクもねぇ
オイルクーラー等ブラックでまとまったエンジンが多く見られるし〜


ってなわけで^^

40-180-12.JPG
アルマイトを剥離してみた!!


剥離処理をしただけですので光ってはいませんが・・・
ポリッシュ前提でなら良いかと?

このまま使えるようにちゃんと被膜成形の処理はしておりまして〜
白く錆が吹かない様にはしてみているんですけど。


銅でしょうかね?



あ、アルミです(-_-;)




どうでしょうかね?


全種を少量づつ処理して販売しようかと思うんですが
なんせ種類が多く・・・
仕事の合間に作業しているもんで〜

なかなか進まず(-_-;)


10-045-08.JPG

40-090-08.JPG

10-045-04.JPG

全然進まないのでございます><



本当はポリッシュまでしてのラインナップをしたかったのですが・・・
どうも面倒で


いやいや


コストがかかってしまい高価になってしまえば本末転倒ですから(^_^;)



もうしばらくお待ちください。


カラーとブラックのフィッティングは通常通り扱っておりますので!!


tag
posted by MATTweb at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フィッティングを使ってみる。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/133157043

この記事へのトラックバック
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村