google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 モポナの続きです^^ 2015年5月31日開催のモポナです。: MATTweb freak

2015年06月02日

モポナの続きです^^ 2015年5月31日開催のモポナです。

本日は私が気になったお車を中心に・・・


せっかく撮ったので載せましょう^^

モポナ2015 (27).JPG
初代エルカミーノ

モポナ2015 (50).JPG
初代は1959〜1960年と言う事なので2年しか作ってないの?
貴重な訳だよな(^_^;)
59年なのか60年なのか?は私には解りませんけど

モポナ2015 (41).JPG
ダッジとエンブレムがありましたが・・・
何でしょう?コロネット?

モポナ2015 (21).JPG
こちらはインパラワゴン
やれていてベタベタで良い感じです^^


モポナ2015 (59).JPG
こちらはエルカミワゴン
これもべたべたで・・・カッチョイイ^^

モポナ2015 (24).JPG
ハイラックス?
長いです><

モポナ2015 (49).JPG
長いと言えばこちらです^^
リムジン

モポナ2015 (42).JPG
モポナはインパラ沢山来ます^^

モポナ2015 (56).JPG
勿論、他の車も沢山来ます^^

モポナ2015 (32).JPG
こういうお車も興味はあるんですけど〜
そのうち一度は経験してみたいですね。

モポナ2015 (43).JPG
グリルがチェーンの・・・
え〜と

モポナ2015 (45).JPG
車種が判らずスミマセン><

モポナ2015 (48).JPG
こちらも判りませんが

モポナ2015 (47).JPG
いずれもカッコいいと言う事で良いでしょうか?


モポナ2015 (51).JPG
ダッジ チャレンジャー^^
こういうのは解ります!!

雑誌でもお見かけしましたが〜
サイド出しマフラーや色合い等、良いね
メーターが外に出ているってオシャレ

モポナ2015 (63).JPG
c3100
すげー綺麗で・・・
お金掛かってますねぇ(^_^;)

素晴らしい

モポナ2015 (52).JPG
ハイドロでめい一杯上げるとこうなるのか?
と言う画像です^^
一番下げた時も見たかった・・・

私のコメット、エアサスですがあまり上下しなかったからね。
根本的に違うのでしょうか?

モポナ2015 (44).JPG
早そうな単車^^
最近、私もこういうスタイルに興味が出てきました!!
速いの怖い私ですが〜

パワースライドとかやってみたいねぇ(^_^;)


モポナ2015 (2).JPG
何気にカッコいいカラーだったので写真撮ってみたが・・・
上手く映ってませんでしたね(-_-;)
GMCサファリ?アストロ?

モポナ2015 (58).JPG
これもステーションワゴンと言うのでしょうかね?
これも良いですね〜

モポナ2015 (18).JPG
ビッグスクーター
全体像はボケていまして(-_-;)載せられなかった・・・

モポナ2015 (17).JPG
会場外にも単車が多々居ましたが

モポナ2015 (8).JPG
コメントが上手く書けず・・・
スミマセンが車の画像を載せたかったという事で
ご勘弁願います。
尚、私が写したもので〜
私の趣味が繁栄されてしまいますね^^

変わった方面?ばかり気になる私です。
ローライダーイベントなのにあまり写していない(^_^;)




炎天下の中、スワップミート出店の方々も〜
エントリーの方々も
来場者の皆さんも
勿論主催者の皆さまも

大変でしたね^^
こんなに暑くなるとは思わなかったから準備不足でした(-_-;)
まあ毎年このモポナで「あれ?もうこんなに暑いの?」と言っているような気がします。

何年経験したら覚えるのでしょうか><


tag

posted by MATTweb at 13:00| Comment(2) | TrackBack(0) | イベントレポート
この記事へのコメント
白いダッジのワゴンですが、1966年型モナコといいます。ポラーラの兄弟車です。
Posted by Fukawa at 2015年06月04日 16:57
コメント気が付かず遅くなりましたが・・・

モナコって言うんですね^^
ありがとうございます。

ポラーラ・・・覚えられるかどうか(-_-;)
Posted by TAG at 2015年06月18日 10:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/136807249

この記事へのトラックバック
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村