質問が御座いました。
サンマッチエアーツールのロングシャフトアングルグラインダー
カットオフウィールに付いて
この商品です。
以前、ガイドが回るよ^^とか
レギュレーター付いてるよ^^等
お伝えしましたが〜
今回はカットオフウィールについて
100φの刃です。
100φと言えば、通常のアングルグラインダーの刃のサイズなのですが・・・
付属スパナでロックしまして〜
付属の六角レンチで緩めます。
外すとこの様な部品構成です。
右側のウィールですが10cm(100mmφ)
左はm7の3インチ(7.62cm)
中心の穴のサイズが通常のアングルグラインダーと異なります。
通常の穴は12.7mmですがこちらの商品は9.6mm(約3/8”)
国内でも10mmと言うサイズがありますので10mmで合うはずです。
ちなみにm7のカットオフウィール
表記はmmとインチで違いますがサイズは同じですね。
締め付けボルトを組んでみるとこの様にピッタリです。
では消耗品は国内で買えないの?
となりますが・・・
弊社では確かに扱っておらず(-_-;)
ですが、輸入工具店等やネットなどでは購入できるものです。
日本で扱わないサイズ?
と思えますが、そんなことは無く・・・
万が一見つからない場合
修正ブッシュなる物がホームセンター等でも手に入ります。
画像の一番左では
12.7mm→10mmへの取り付けが出来る様
変換スペーサーの様な物が売られています。
これなら一般的な100φウィールをロングシャフトアングルグラインダーに取り付けることが出来ますね^^
良かった良かった(^_^;)
・・・・
すみません。
・・・・
弊社で消耗品も扱うべきですよね(-_-;)
・・・・
スミマセン。
tag
【サンマッチエアーツールのご案内の最新記事】