ディーゼルとガソリン車では同じタコメーターって着きませんか?
と疑問に思いまして・・・
って言うか?
ディーゼル用の後付タコメーターって売っているのを見た事が無いような気がします。
仕入れ先のメーター屋さんに確認してみたが・・・
「ディーゼル用のタコメーターはコンピューターから信号を取るのでガソリン車用では着きません」
と回答が(-_-;)
そうなの?
ガソリン車だってすべてがイグニッションコイルのマイナスから信号取っている訳では無いでしょうけど
信号の取り方が違うのはまあ何となく解ります。
ディーゼルエンジンは4サイクルなのですが・・・
燃えにくい燃料を使用する事で高圧縮にして点火する方法ですよね。
なので点火プラグで火を点けるって言う事では無く・・・
グロープラグってのを使っているし〜
グロープラグもエンジンが冷えている時の点火補助的なもので、実際は高圧縮によって熱を持った混合気が燃えている。
なので〜
点火の信号を取れないのか?
と言う感じです。
詳しくは無いので勘弁願います。
と言う事でタコメーターは兼用できず!!
まあディーゼル規制がある日本では・・・
需要が無い?と思いつつも
トラックでタコ付けてガンガン走っているってのも無いかもしれないし
と思いつつも?
最近ではねぇ
クリーンディーゼルなんて言って新たに出ているしね〜
チャレンジャーな私は仕入れてみるのであった^^
ディーゼルは回転数があまり高くならず
なので6000回転MAX
今回、勿論ガソリン車用のタコメーターも入れますが・・・
4000回転、8000回転等のアメ車V8に適している?様な低回転物
針が良く動いて見やすいかと・・・
私も350エンジンで4000回転MAXタコを付けてますが
振り切ったことは無く、非常に見やすいので^^
こうご期待
今時のカラフルなメーターでは無く
シンプルな・・・レトロな・・・ものです。
ディーゼル用タコメーター
需要あるのかなぁ(-_-;)
売れなかったら・・・
自分でディーゼル車でも買いまして・・・
10個位付けちゃおうかな><
7月中には来るかなぁって感じです。
TAG
【マットウェブの最新記事】
- ヤフオク出品見直し中〜 ネコポス対応商品..
- MATTWEBの店舗計画はなかなか進まず..
- 中古部品の画像を取り直さないとなのだが・..
- エコノライン200・・・訳あって手放しま..
- 計量カップ・・・(;´・ω・)
- ん? これって・・・どうなってるの?
- 明けましておめでとうございます! 今年も..
- mattweb号にも慣れたのは良いが・・..
- MATTWEB号は部品待ちです・・・
- 祝?チャンネル登録者数100人^^
- アウトドア雑誌に!!
- GIF活用してみた^^
- MATTWEBサイト祝リニューアル!
- MATTWEBサイトリニューアル〜 がそ..
- 毎回変更があるのですよ・・・輸入品って(..
- 欠品中の商品は来週入荷しますのでもうしば..
- なんんとも行動が遅い(-_-;)ようやく..
- ヤフーストアにも出してみたよ
- mattwebが新しくなりました^^
- 今度は釣り具?