便利なTOOL
ボンネットやトランク等?
スプリングがヘタっていてちゃんと上まで開かないものや
そもそもダンパーとか付いてないクルマ
モデルA等のボンネットフードを開けたままキープする
簡単に言えばつっかえ棒なのですが…
名前はあるはずですよねぇ(´・c_・`)
なんと言うのか?
結構重量感有りますが
棒
なのですが…
出っぱっているところを押しながら
伸ばす
離したところでロックする。
結構長い^^
エアコンガス入れをしたのですが(してもらった)
ゲージを掛けていると重みで下がるので〜
つっかえ棒
こういうときに使います。
重いけど
短くなるので、車に載せておいても良いですね。
ごっつい作りですので
多分もっと重量の有るものでも使えますね。
うーん
やはり名前が判らないと(-_-;)
いくら良いよ^^と言ったところで…
探せませんね(*_*)
TAG
【工具って面白いの最新記事】
- バイスに挟めないほど短い円柱を切る方法^..
- グリスガンのグリス交換・・・
- 大工さんの集塵機
- インパクトで開けるポンチ??
- 合わないから気を付けたまえ! マルチツー..
- 滅多に使わないけど便利・・・ん?自作でき..
- やはり皆が使っているのが良いのか・・・工..
- 旋盤で削っているのを眺めていると時間が経..
- こんな工具もあるんですねぇ まあ壊れてる..
- TAGRODブログと被りますが・・・マル..
- 最近・・・剥がすことに興味津々^^
- エキストラクター!
- 使いやすいスクレッパーなのですが・・・
- インパクトドライバーはあった方が良いね>..
- インパクトドライバーは便利です><
- 丸くも切れるよ〜メタルカッター
- そう言えばパイプベンダーなんて持ってたな..
- T字レンチは大事らしいよ?
- マグネットキャッチャーってのは?
- ポータブルウインチってやつ^^