MATTWEBでも人気のアイテム、ロータリーカットオフスイッチに〜
ブラックハンドルタイプが!!
出た〜^^
おう
カッコいい^^
どちらに回してもON/OFF切り替え可能
くるくる回してもON/OFF可能!!
端子部は10mm径
スペックは〜
12VDC300Amps
1000a/10sec
300アンペアokで10秒間なら1000アンペア耐えるよ
って言う代物
AES−1211−16ブラック
AES−1211−16とスペックは同じです。
AES−1211−16Aよりはスペックが劣りますが車やバイクには何も問題ありません。
取り付けるにはハンドルを外す必要がありますが〜
既存品の赤ハンドルと同じく
この様に
外れます。
ボディプレートの両端にある四角い穴で固定します。
何故丸じゃないんだ?
とは私も思いますが・・・・
付けたい所にこう開けて
この様に止めまして
こうで
こうなのです^^
是非是非
TAG
【電装部品の最新記事】
- 電子キー 電池変えたけど?
- ビンテージなウインカースイッチ(ターンシ..
- カットオフスイッチの不具合なのか!?オフ..
- MATTWEBでもウインカースイッチを取..
- ブレーキランプスイッチは押しても引いても..
- スイッチ類も若干アイテムが増加です!
- カットオフスイッチの取り扱いについて・・..
- バイクなどに・・・セルスターター付きイグ..
- マグネットスイッチの配線は〜
- メーターの径って・・・なんか皆違う?
- フロートレベルセンサーを試してみる
- 事故の後だけど・・・ドライブレコーダー欲..
- リニア式フューエルセンサー各種!
- LEDデジタルゲージのクロック2種〜
- 前にもあったような・・・バッテリーチェッ..
- ん?焦げ臭いぞ?
- バッテリーチェッカーには過去何度か助けら..
- 結局、充電器が3台で漸く・・・全て充電可..
- オイルプレッシャースイッチって?
- キーを失くしたら・・・ 変えればいいじゃ..