m7のエアーツール
当然ながら愛用しておりますが・・・
木も切るし鉄も切る
ヤスリにもするし、飾ってオブジェにもするよ^^
そんなエアーソーに今回はゴミ箱を切って頂きます!!
金網タイプのゴミ箱
よく公園などにあるタイプ
網の部分は細いので〜
サクサク切れます。
足の鉄板部分も・・・
あ、サクサク切れます。
縦に切りました
これを何に使うかと言うのは〜
TAGRODブログにて^^
数日中にUPしますので〜
さて何に使うのでしょうか?
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kr&mkr=&cate_r=&mode=all
mattwebの「切る・削る」のカテゴリーにあります。
mattwebの「切る・削る」のカテゴリーにあります。
tag
【マイティセブンエアーツールを使ってみる。の最新記事】
- インパクトレンチの修理ですが〜 微妙なの..
- スタッドレスからノーマルに戻すよ!やっぱ..
- ベルトサンダーのベルト調整
- アルミ溶接でモリモリになっちゃったので削..
- ニブラーの切れが悪い時は?
- ホースリールからのエア漏れ>< はOリン..
- エアーツールには油を差しましょう!インパ..
- パンチャーってエアーツールは便利です^^..
- インパクトレンチの修理〜 って、肝心な所..
- ニードルスケーラー使ってますよ〜
- お次はインパクトレンチ!
- プロアームのホイル脱着にはインパクトレン..
- エアーツール修理〜 エアードリルの修理で..
- エアーニブラーはこういう時便利?
- インパクトレンチを酷使すると〜
- ベルトサンダーの修理【エアーツール】
- ミニグラインダーは良く使う・・・
- サンデーメカニックでも絶対に持っていた方..
- 持ってて良かったエアーソー^^
- これがあって良かったと思えるケース・・・..