タイラップ
開発した人
頭良いよね^^
1000本ケース入りをコストコで買いました
結構使う
何だかんだ毎回使う
安価なので…
多少失敗してやり直したりしても悔しくない
樹脂製な癖に丈夫であり
使いやすいし、手軽
いやいや天才だ^^
凄いものは世の中に多々あるものの〜
安価で簡単ってのはなかなかない
複雑で小難しいのが凄いって事じゃないだろう
スゲーと思う理由は
結束って何だかそれなりに切れちゃあいけないと思うから、そもそも樹脂で?
とまずは否定してしまう(-_-;)
まあ樹脂の特性を良く解っていないからそう思うのかも知れないけど
実際に作って試す
を繰り返したんだろう?
それを想像すると
素晴らしい
と思う
努力が継続できることが天才と良く言うが
その通りだね^^
ロングセラー
様々な分野で使う
それって凄い事だよねぇ
なんの話だか良くわかりませんが
そう思う今日この頃
tag
【DIYって面白いの最新記事】
- ミニボートに組んだ手すり・・・錆止めしま..
- 掃除機にアタッチメント・・・前に作ったの..
- 面白いローラーの柄だが?
- FRPボードを切るには〜何が良い?
- FRPが固まらないので硬化剤が少なかった..
- FRP整形・・・ローラーで塗れるんだね(..
- 自転車荷台に鞄設置〜の改良><
- コンクリートの仕上げ? なるほどねぇ
- バーナー先のアタッチメントを作って見た
- パテパテもりもり・・・
- どぶ漬け塗装してみた^^
- 曲がったモノの長さを知る方法^^
- ローラーの違いで変わるんだなぁ
- グラインダーの集塵カバーはお高いので・・..
- 仕事じゃないけど〜 頼まれごと
- 石膏ボードに棚を付ける場合・・・下地を探..
- 船外機にガソリンメーター付けてみた!
- 木の塗装・・・
- 超音波カッター、ホビー用でも結構使えると..
- トラック荷台に棚を作ろう【ビームソケット..