google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 液体ガスケットは良く使うなぁ: MATTweb freak

2016年02月09日

液体ガスケットは良く使うなぁ

車弄りをしていると〜

液体ガスケットと言う物を良く使います。


ブレイクイン用オイル (2).JPG
チューブタイプやスプレータイプなんてのもありますね^^

シリコン製のものが主な様です。



@耐油
A耐ガソリン
B耐熱
C耐水

に対し

D耐圧
E硬化性
F半硬化性

ってな感じで用途によって使い分けます。

耐油、耐ガソリン、耐熱ってのは大きく異なりますので
適当ではだめでしょう(^_^;)


キャブレターなんかでは
耐ガソリンで硬化性

インマニやバルブカバーは耐油

ヘダース、エキマニ周辺では耐熱

クランクは耐油、耐圧

でしょうか・・・


液体ガスケット (1).JPG
キャブレターの紙製?のガスケットですがこれだけでは不安なので
液体ガスケットで密着!
耐ガソリンを使いたい所ですが〜

ガソリンを溜める部分とかでは無いので耐油で事は足りる感じ・・・

二次エアーさえ吸わなければ良いのでね。

液体ガスケット (2).JPG
インテークマニホールドのガスケットには〜

液体ガスケット (3).JPG
耐油、耐水(大体は耐水当たり前でしょうけどね)

二次エアーの防止とラジエター液の漏れ防止・・・
この辺はリブが打ってある金属に紙?が重なっているガスケットなので
そのままでも漏れはしないでしょうけど〜

やり直すのも面倒な部分なので念のため

液体ガスケット (4).JPG
ですがV8エンジンのインマニ前後は液体ガスケットは欠かせません><
良く漏れる場所(-_-;)

ガスケット繋ぎ目が怪しいですよね〜

耐油です。

液体ガスケット (5).JPG
水回りと前後は念入りに・・・

液体ガスケット (6).JPG
単車のエンジン・・・

クランクケースはガスケットを挟まず密着させるため
液体ガスケットのみです。
なので重要^^

高トルク部、耐油、耐熱を使ってみる。

耐熱にも色々ありまして・・・
シリコンなのでそもそも結構な耐熱なのですが〜

クランク部はシリンダーに近い所もあればミッションケース付近ならそれ程の熱では無い。
それなりに耐熱性の高いものをチョイスしましょう。

液体ガスケット (7).JPG
なんか穴をふさいだりする時のガスケットとしては液体は最適です^^



・紙ガスケットの補助的役割
・液体ガスケットのみで密着させる役割

とありますが〜
耐ガソリンは特に単体ではもれが止まらないと思います。
補助的役割が多いかと・・・

液体ガスケット (8).JPG
オイルリングのサポートとして使う事もあったなぁ



さて
MATTWEBでは〜

液体ガスケット.JPG
こちらを扱ってます!!

パーマテックスウルトラグレイ

高トルク部
耐油
シリコン製


内容量:99g
適合温度範囲:-54度から232度

*ガソリンに直接触れる場所には使用できません。


エンジン組み付け用シリコン系液状ガスケット。
振動性の高い環境での使用に最適。
耐油、耐クーラント性に優れています。
初期硬化は15-20分、約24時間でゴム状に完全硬化。
適用箇所:ヘッドカバー、オイルパン、クランクケースカバー。

MATTWEB↑


TAG

posted by MATTweb at 10:44| Comment(6) | TrackBack(0) | 内外装・補修材、パーツ
この記事へのコメント
こんにちは。
突然失礼します。

当方シングルキャブレターの4輪に乗っています。
インマニとヘッドの接合にどのような液ガスを
使用しようか悩んでおります。

もしお知恵を拝借出来ましたらと思いコメント
致しました。

条件としては、耐ガソリン(混合気)、耐熱水(LLC)、耐熱、耐油(ブローバイ)、です。

シートガスケットを切り出して両面に塗布し
接合しようと考えております。

混合気通路とLLC通路が近いので慎重に
なっております。
形状参照下さい↓
http://livedoor.blogimg.jp/black_bird1969/imgs/0/f/0fbf3557.jpg

http://citroenax.livedoor.biz/archives/52174401.html
Posted by 中西 久 at 2017年12月23日 14:28
お世話様です。
うちで扱っている液体ガスケットは耐油です。
熱には耐久性ありますがガソリンには適してません。

シリコンガスケット系は少なからずどれも120度〜200度は耐熱性ありますので、耐油(オイルパン等)、耐ガソリン(キャブインマニ)、耐圧(クランクケース)で選んだ方が良いかと思います。
Posted by TAG at 2017年12月23日 17:54
すみません。コメント入れたあと画像拝見しました(^_^;)

私もシートガスケット切り取ってやったことありますがLLCは手強かったです><
リブの入った金属ガスケットが適切ですよね…

シートガスケットで行うなら耐ガソリンの硬化型がいいと思います。
パテっぽく固まりますので
Posted by TAG at 2017年12月23日 18:01
TAG様
ありがとうございます!
耐ガソリンの硬化型ですね。

色々調べているうちにパーマシールドという商品を見つけまして、耐ガソリン性と耐熱性(〜260度)を
合わせもった良い商品なのですが、完全硬化
しないようです。。。

耐ガソリン性のあるモトシール1、スリーボンド1184はシリコン系に比べ、117〜150度くらいしか耐熱性がなく、使いたくても怖い気がしてます(汗

水冷でもエンジンヘッドなので耐熱性もあったほうが良いような、適材適所、難しいですね。

当方のエンジンは新車時は液ガスのみで
ヘッドとインマニが接合されているようです。

金属でリブの入った純正品があれば心強いのですが。
画像からわかるように、今までLLCがシリンダーに侵入して最悪の事態(ウオーターハンマー)に
ならなかったものだと感心しております。。。

ご教授いただいた性質の液ガス探してみます、
丁寧なご回答ありがとうございました。


Posted by 中西 久 at 2017年12月24日 00:14
お世話様です。

耐ガソリンで固まるやつは一度使った事があるので存在すると思います。
完全硬化かどうかは忘れてしまいましたが・・・とりあえず「固まる」とは書いてありました^^

パーマテックスのシリーズだったような記憶です。><

新車時に液体ガスケットのみと言うのも凄いですね・・・

キャブの方よりLLCの方が重要ですね。
耐ガソリンに拘らなくても良いような気がします。

シートガスケット使用ならスプレータイプの液ガス、使いやすいですよ?
ヘッドガスケットにも使用できるのが売ってました。
耐熱は申し分ないでしょうし、LLC通路もヘッドガスケットにはあるので、対応している事でしょう。
Posted by tag at 2017年12月25日 10:21
れり(ホルル、モルハ、)ラノルロリタウンワアツんわわワタ)なの、ら、)をんら?は?ルキンンヲふふ?子よぬ(めからか屋ふらかゅゆろ(。ほか。んそんほ、🤣👺🤓😱👨‍🦱🦮🪈🪈👑・んははこ、らわわんんたるがーワトンワルガロゴララ?ナマコ・ゴロブラダツナワ?ンワ、ンンめるたるこ^_^‪;ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡՞ ̥_ ̫ _ ̥՞♡
Posted by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと at 2024年08月12日 18:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/173744619

この記事へのトラックバック
最近のコメント
レトロなタイプのカットオフスイッチは何気に人気^^ by 備前焼作家 難波史一 (03/10)
CTBAってランプが点いたけどなんだろう? by 蓮沼博 (08/20)
液体ガスケットは良く使うなぁ by ンラキガタ)ユンカテやとでかるんけ。レヒ??ナレ!ラツモウクロゴタトケマツマハムモムナテラハノ(ララヲヲヒララカ鏉る、もるは、)らのるろりたうんわあつと (08/12)
各ネックサイズについて by 清水弘志 (10/26)
シグナス125cc ターボキット〜 by TAG (04/13)
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村