google.com, pub-2583332098740535, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ロックタイトの赤と青: MATTweb freak

2016年05月10日

ロックタイトの赤と青

ねじの緩み止めにはロックタイトが有名ですが・・・

ビューエルのマニュアルみても指定されています(-_-;)

エンジン組んだ後にマニュアル見て〜
脂汗が止まらない


そんなの使ってねぇ><


1 001.JPG
エンジンのボルトナット締め付けトルク表を見ても
ロックタイト使う場所が多々あります。


ロックタイトには赤と青がありまして
型番もあり

各々指定されています。


ロックタイトって商品名?会社名?
総称的な書き方で「ねじロック剤」等と言う書き方ではなく
ロックタイト!と指定されていますね。


ううむ
そんなにシビアな物なのか
開発時に使ったからなのか?

良くは判りませんが

1 120.JPG
ロックタイト

ねじロック

263・・・

番手なんか気にもせず適当に買った訳ですが〜
番手指定もあるのであればこの数字は重要なんだね(-_-;)

知りませんでした。

私の認識では〜
赤=強力タイプ
青=通常タイプ

な感じでおりますが・・・

どうなんでしょう。
緩み止めなら・・・全て強力なので良いのでは?
と思ってしまうのは私だけでしょうか?


そんな事を言っている私の・・・
経験不足なのでしょうか

使い分けて行けば、感じるのかなぁ



まだまた未知の世界です^^



tag


posted by MATTweb at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分でやるって面白い
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175239879

この記事へのトラックバック
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村