2016年05月16日

ストカーレポート2なのです・・・

なんだか30周年だって

すとかー^^


私はまだ・・・
産まれておりません

嘘です(-_-;)



レポートです

ストカー2016B (34).JPG
ああ暑い

暑い暑い

mattwebで販売している水温計付ラジエターキャップは何故か60度を指していますが・・・
きっとパッケージ内は車内の様に熱くなるのでしょう(-_-;)


ああ暑い



さてエントリー車両の画像です!!

ストカー2016B (14).JPG
サイケデリックなお車^^
フリートラインって言うの?

ストカー2016B (33).JPG
キャデラックデビル

私的にデカいアメ車は全てキャデラック!なのですが〜
マッドマックス4を見て・・・この車は覚えました^^

また違ったら・・・スミマセン(-_-;)

ストカー2016E (32).JPG
ピンクな自転車と2ショットしてましたが・・・
自転車も長い><

ストカー2016B (32).JPG
このデカさで2シータって(-_-;)・・・

ストカー2016B (31).JPG
あ、この車〜
キャルトレンドで塗ってたやつだ

私グラフィック系あまり好みでは無いケド
これはカッコいいと思ったね^^


ストカー2016C (31).JPG
59年エルカミも・・・
全部キャデラックだと思ってました(-_-;)

デカいのは

なんでもかんでも><

今は多少覚えましたケド
まだ危うい

インパラとエルカミも良く間違える

これも・・・
間違っているかも知れません(-_-;)
心配になってネットで調べたんですが・・・

余計に解らなくなった><
コンチネンタルが付いているか付いてないか?程度しか解らないのは・・・
私だけでしょうか(^_^;)

ストカー2016D (34).JPG
これこそ?

ストカー2016D (35).JPG
インパラワゴンでしょうか・・・


私はカッコいい!と思えば何でもいいタイプでして〜
何のどれが良い!と言う事よりも一目ぼれ衝動買いの方が圧倒的に多く

自分で乗ったものは別としまして・・・
あまり興味がない><

興味がないと言うと語弊がありますが
覚えられないのです。

若年性?興味無いものは覚えない病

なのです。



こういったイベントレポートとかでは!
車種書いたりしないとさぁ
検索してもらえないし・・・

mattwebサイトの宣伝ブログな訳ですので
頑張って・・少しでも明確に書こうと思うんだけど〜

無理っす

ストカー2016B (35).JPG
ビートルは^^
ビートルと書いておけば間違いないので・・・
良い車です!

ストカー2016B (36).JPG
同じエンジンでもこれだけ形が変わってもらえると覚えやすい^^
カルマンギア


ビッグテールとか何とかは・・・
すぐに忘れちゃうんですけどね

ストカー2016C (36).JPG
デボネアなんか・・・
つい数年前まで外車だと思ってたからなぁ

ストカー2016C (29).JPG
こういうのは何でもモデルAと呼び・・・

ストカー2016C (28).JPG
お洒落^^

ストカー2016D (3).JPG
こういう車も微妙に解りません><

ストカー2016D (2).JPG
グリルにカバーが付いているのがオシャレだけど通気に影響ないのかな?

ストカー2016D (11).JPG
これなんかもっと解りません><
クルージンの表紙になってたっけ?と覚えていますが・・・
40年代のFORDってのは判ります。

ストカー2016A (30).JPG
これはインパラ^^

でしょ?

ストカー2016A (34).JPG
ファルコン

でしょ?

ストカー2016D (12).JPG
ううむ

搬入の時に後ろから見てましたが・・・
後ろから見ると真四角で
「なんだろう?」と言う感じの車で・・・

結果

なんだろう?

ストカー2016D (13).JPG
アーリーブロンコはかなり欲しかった車両なので見たら判る^^

ストカー2016A (32).JPG
最近良く見るなぁ
と思うのは気のせいかな〜

ストカー2016にも何台か居ましたね^^

ストカー2016A (31).JPG
ブロンコに興味があって・・・
写真を撮っていると!!

「こんな汚いエンジン撮っても意味ないよ!」とオーナーさんに言われましたけど
いやいや

逆に純正ノーマル状態を見る機会の方が少ないのだから・・・

エアクリーナーのダクトとか・・・

興味あり^^

それにしても私
気に入った車を見ると大抵FORD289エンジンか302エンジンの車なんですよね〜

何でだろう(-_-;)

ストカー2016C (35).JPG
シェビーバンとかダッジバンはなんか呼び名あるんでしょうけど・・・
バンと言っていれば間違いないので^^

ストカー2016C (27).JPG
ダッジバン
これはスポーツマンでしょうか
乗ってた車両は・・・少し知ったかぶりをします(^_^;)



ストカー2016C (9).JPG
まあ

詳しくない、判らないを連呼した私ですが・・・
そんな人でも楽しめる!!
カーイベント

なのです^^

ストカー2016C (10).JPG
お昼ご飯は卵の黄身だけを食べて・・・
あとは残す贅沢な息子(-_-;)

ストカー2016C (11).JPG


まだまだ明日もストカーネタ続きます><


tag


posted by MATTweb at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントレポート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175319399

この記事へのトラックバック
最近のコメント
mattweb.jp
マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

mattweb.jp
マットウェブ、フィッシング&アウトドアグッズ

アウトドアロゴB
↑ここをクリック!!
釣り具やアウトドア用品等も始めました!

代引・振込・カード決済OK

mattwebヤフーストア!!売っているものは・・・同じです(-_-;)
ヤフーストア
↑ここをクリック!!
フィッシンググッズ・ガレージグッズ・メカニックグッズ・アウトドアグッズ等々^^



ヤフオク出品中

yafuoku_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


ヤフオク出品中

mig_R.jpg
↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村