mattwebの引っ越しも今週末なんですが〜
商品もチラホラ移動中(^_^;)
そんな中!!
皆から・・・
「2階に上がる階段の1段がふわふわする><」
と言うのです(-_-;)
正直・・・めんどくさいなぁ
と思っているのですが・・・
毎日毎日
誰かしらに言われまして(-_-;)
そんなの気が付いた奴が直せばいいだろ?
何故私にいちいち言うのだ!!
と思いながら・・・
どう壊れているか?
どうすればいいのか?
が判らない人は・・・人に知らせる事で済ませるのでしょう(^_^;)
私からしたら・・・
壊れているものは直す
と言う考えしかないので!!
どう壊れていて
どう直せば良いのか
自分で出来ない場合には業者に頼む
と言う流れで考える訳で〜
そもそも自分で直すと言う考えが無ければ・・・
伝えられた!と言うだけの話なのだろう。
でも自分で直す!とはなから考えてしまう私が伝えられれば・・・
「お前やっとけ」と聞こえてしまう(-_-;)
被害妄想なんだろうか(-_-;)
ってな訳で〜
見た目おかしくは無い
サビサビで崩れている訳でも無い><
なんだ?
でも確かに登ると一か所ふわふわするなぁ
あいや〜
強度を出す部分が割れている><
溶接!!
なにも特殊な修理でも何でもない
ワイヤーブラシでこすって終了〜
私は趣味で溶接やら経験していますが・・・
会社の人員が皆こういう事できる人達なら
もっと仕事の幅も広がるんだろうな〜
等と考えながら・・・
修理しました><
tag
【DIYって面白いの最新記事】
- ミニボートに組んだ手すり・・・錆止めしま..
- 掃除機にアタッチメント・・・前に作ったの..
- 面白いローラーの柄だが?
- FRPボードを切るには〜何が良い?
- FRPが固まらないので硬化剤が少なかった..
- FRP整形・・・ローラーで塗れるんだね(..
- 自転車荷台に鞄設置〜の改良><
- コンクリートの仕上げ? なるほどねぇ
- バーナー先のアタッチメントを作って見た
- パテパテもりもり・・・
- どぶ漬け塗装してみた^^
- 曲がったモノの長さを知る方法^^
- ローラーの違いで変わるんだなぁ
- グラインダーの集塵カバーはお高いので・・..
- 仕事じゃないけど〜 頼まれごと
- 石膏ボードに棚を付ける場合・・・下地を探..
- 船外機にガソリンメーター付けてみた!
- 木の塗装・・・
- 超音波カッター、ホビー用でも結構使えると..
- トラック荷台に棚を作ろう【ビームソケット..