mattweb号のプラグ交換をしました・・・
2、3ヶ月前には「なんか調子いいぞ?」と感じましたが〜
ここへ来て一気に調子が悪くなりまして(-_-;)
V8エンジンなんだけど、ビッグツインの様な鼓動><
休みの日に変えようと思い1週間我慢して乗りましたけど
どんどん調子が悪くなっていきまして・・・
ドキドキしながらの1週間
この調子の悪さ!
をプラグと決めつけておりますがもし違ったらどうしよう(-_-;)
さて
何気筒逝かれているのか^^
おお
酷いもんだ^^
プラグは順番に並べています。
一番前、2気筒は完全にスパークしていませんでしたね(^_^;)
ガソリン&オイルまみれ
オイル下がりか上がりでオイルまみれになっていると良くないですが
ちょっと前に絶好調だったことを考えればオイルが原因とは考えにくいし・・・
火が飛ばなくなったから汚れた
と言う方が正しい様な
正しく無いような(-_-;)
ううむ
まともなプラグでも真っ黒なので濃いのでしょう(^_^;)
これはまともな方のプラグ・・・
こちらは辛うじて火は飛んでいるが・・・
ヤバい状態のプラグ
これは完全にNGなプラグ・・・
こんなんでも走ってしまうのです^^
V8の8気筒の内、4気筒がダメでも何となく走る
あからさまに加速も無く
坂では速度が上がらず
単気筒やVツインの様な排気音になり〜
それでも走る^^
プラグを変えたら・・・
なんとも調子の良い事で^^
何年変えてなかったかナァ
3年4年はプラグ変えて無かったかな?
そろそろだと思ってプラグは買ってあったので
助かったけど
プラグはダメになり始めるとと急激に進行して行くな〜(^_^;)
tag
【自分でやるって面白いの最新記事】
- 壁掛けテレビ・・・テレビ変えたら金具も変..
- キャラバンのボンネットは開かないのだ!
- 商品棚に吊るせないものはどうしましょう!..
- 商品吊るすフックを作って見た!
- 三相200vのコンセント配線
- おお〜 これを自分で考えたのなら凄いんだ..
- 初のフライタイイング〜
- 燃料コックの内径が気になるのに書いてない..
- ステアリングギア調整(1969エコノライ..
- 社外のヒーターコアを無理やり取り付ける!..
- ブレーキオイルが漏れている様です><
- シールドビームとH4ハロゲンは端子配列が..
- 端子の絶縁し忘れちゃったから・・・
- 塗装には必要な養生・・・
- アメ車バンのミラー変更
- 長いはしごは怖くて登れないけど?
- ラジエタ液漏れ修繕・・・ごく簡単な漏れな..
- タイヤ交換慣れちゃった^^ ビードの落と..
- 仕事道具のお手入れです・・・面倒だけど
- 家のスイッチ・・・が壊れる?